つづきまして 下鴨神社へ!

{FCBBDC05-864D-4324-998E-FF70A92FB449}
真っ赤で綺麗!!

こちらでは、自分の干支のところへお参りするので、わたしは子のところへ

{2288FA4F-95BF-48B3-A3D6-D088988E0BFE}

{357170CB-CEBE-40AC-857A-9C5EF388B9B0}


ここにはすごーくきれないに色づいてる紅葉がありました!
一眼で撮影したら無補正で綺麗すぎてわらうw

{45825C7F-CA0A-49E7-A1EE-B2A98A1A8B5D}

※顔は美肌した✌('ω')笑

{27E2408C-1813-41EF-B411-FF6EB2AA3DDF}

この綺麗なところを過ぎて、駐車場への曲がり角があるところで、寒桜を発見。

{94C986FC-7FC7-4231-9ED2-7761B502775D}

{C2E470DB-44F2-440B-98A0-E421D39E83AD}

さむいね……きれいだね……(●´ω`●)





そして更に神社をめぐるぞ!


お次は北野天満宮!

こちらでの目的は、17時からのライトアップ、もみじ苑!

暗くなるまでお参りして過ごします。

{73110C7D-35D9-4FD7-A03B-DFF79C77368C}

チーズ乗ってるみたいでかわいい

{26458431-0762-4827-847B-279635D9EE38}

連なるミニ鳥居!!!!興奮!!!!!


{F7F48F89-3240-43B7-B39F-B65833EB1C94}

ざわ……ざわ……

石灯籠の火は本物でした。
灯してるとこ許可取って撮らせてもらった!
{F8EE992B-34C0-4820-9D47-D3F501FE923A}

というわけで、日が落ち、もみじ苑に入りました!
{8588A7F3-3B4B-41B1-BAC0-510B3FFB454F}

めっちゃきれい!!!!
もみじが真っ赤でないならライトアップした方が綺麗みたい!

{AA8DD647-00F1-4D49-A40A-BFEB8DE09893}


{C529BBC1-88A8-4139-A6D1-9A74FC0992E8}

一眼では強くライトアップされてないと綺麗に撮れなくなったので夜景モード+人物。
いい感じ!!真っ赤✨

とても長く、坂を下り階段を降り広場を通り橋を渡り、川沿いに歩いてまた階段を上るので結構大変!!!
でもすごくオススメです!!!

ちなみに拝観料700円ですがめっちゃ美味しいお菓子と熱いお茶を最後に頂いて一息ついてから帰れるのでとてもお得です。

{3BA7A8F0-D9AE-4A39-8570-8AA351FA2651}

メチャウマなんだけど生産間に合ってなくて購入できないらしい「大茶湯」。
お取り寄せするしかない。もちもちの薄く甘い皮の中に、すこし柚を感じるさっぱりした餡が入っています。若鮎系。


{1A9CF07B-E86E-4B9A-8679-EB0516FC609E}

とにかく素晴らしかった✨
ほんとにオススメです!


つづく!
一日目はまだ終わらないッ!