photo:01





今日は沢山ある愛用スキンケアの仕分けをしました。



私はだいたい一本をしっかり使い切れていますが、

中にはあと少し残したまま時間が経ってしまったものがあって、今日はそれらの整理です。





①香りを嗅いで、酸化してるような香りがしたら、処分。




②香りが大丈夫ならプッシュして、少し変色があるものは、入り口だけ酸化しているから、

何プッシュかして(その出した分はもったいないですが捨てます)

口の部分を綺麗にしてからキャップをしてまだまだ使います。




③大丈夫という判断で残したものの使い方は、


・化粧水なら、コットンパック用に回して早く使いきる


・クリームや乳液は、いつもよりたっぷり塗ってスチーマーを浴びたりなど、マスクとして使って効果を倍増させる。




・もう顔に塗る気がしないものは身体用に回す。


高級コスメをボディに使うのって、もったいなくてできませんが、

もう使わなそうなものなら、

お尻にたっぷり塗るのもあり!にひひ


ツルッツルのお尻になると、

自己満足ですが、かなり嬉しいですよ!



大好きなコスメ達を、最後まで使い切ってあげたいので、

この仕分けも半期に一度するようにしています。



スキンケアアイテムは、開封後1年経ったら要チェック。



オーガニックだと、パッケージに6Mとか12Mとか書いてあります。


6Mだと開封後6ヶ月が使用期限です。


オーガニックコスメは長持ちするような保存料を極力抑えているため、

使用期限が短いんですね。

なので、あまり沢山のアイテムを溜め込まないようにしています。




一般製品は1年以上持ちますが、

製品によって、成分やパッケージの構造でも使用期限も変わってくるので、

心配なら買う時に確かめたほうがベターです。




因みに、画像はそれ以外の現在の戦力コスメです。

オススメアイテム、順番にご紹介しますね。






iPhoneからの投稿