Life is ...

Life is ...

毎日がHAPPY!で笑顔でありたい。
そして時には楽しく、時にはお馬鹿で、時には真面目な
等身大の自分を愛せるように人生を謳歌したい。
そんな想いがつまった日々を綴っています♪

Amebaでブログを始めよう!
テーマ:
投稿写真

変革

職場のロッカーからホワイトデーにもらったチョコを発見。


おぉっ、今更。
ごめんよ、Sさん、忘れてた。
その方は非常に優しい方なので胸が痛んだ。


レオニダス。
ベルギーでチョコを馬鹿買いしたのが懐かしい…
まさか、日本で簡単に手に入るとは。
東京って便利だ。なんでも揃ってる。
その分、色んなものが溢れてすぎているが。

チョコは時間が経っていても美味しい。
鮮度は落ちても美味しいという保証つき。
いいなぁ…
チョコは私にとって OFF の切り替えスイッチ。

東京に戻ってきて2週間目、
職場は変わらないが業務を変えました。
今年はリア充目指すと決めたのにこの数ヶ月、
色々あって仕事を変え、専門職に突き進むことにした。
給料下がるし、メリットはほぼない。
強いていえはクレイジーな社長の変な指示、
憂さ晴らしのような強い叱責から逃げられること。
それでも気持ちは楽になった。
覚悟がいる決断だった。

まだ腰を据えて突き進んでないけれど、
仕事一本というとプライベートが危うくなる。
それでも芯をブレずに行かなくては…
それなのに今夜はどこか心が空っぽで、
寂しくて…不安に押し潰されそうになる。

誰にでもこういう気持ちはあるのだろうか。

わかってる。
強くならなきゃ。
大丈夫。
出来るよ。
止まってはダメだ。

一歩づつ、
下ではなく、少しづつでも上を向いて行こう。






#レオニダス
#芯


テーマ:
投稿写真

もう何日も前だけど、
誕生日を実家で過ごすことができました!
家族と一緒です、去年も同じだったけど、
でも、今までの誕生日と全然違かった。

自分の誕生日を忘れるくらい、
自分の中で誕生日という、
重きを置いてなかったよ。笑


誕生日を迎えた瞬間は意識なく、
姪っ子&甥っ子の子守、夜泣き対応と
風邪ひいて身体共にボロボロで
それどこじゃなかったというか…

未婚、子なし、アラサーだけど
子供の知識は着々と身についています。
なんだこれ。笑

誕生日までに彼氏できるかなぁ…と淡い期待は、
やはり期待でしかなく、先日、同僚から
去年の夏頃、痩せててヤバイなぁと思ったと言われ、
それ失恋のストレスですと言い切った今、
慣れない実家での生活でストレス解消が
食べるしかなく…マズイ。どんどん肥えていく。

それに今、恋愛のスイッチを完全に見失っている。
ヤル気スイッチ、誰か押してほしい。

「どんだけ引きずっているんだよ?」と言われる、
元彼のことはもう誰にも言わないようにしています。
憐れむような表情を色んな人からされるので
それを見るのがもうウンザリになってきた。

自分が一番わかってるよ。
忘れたくても、忘れられないんだもん。

私にとって彼は運命の人だった。
かっこよくて、優しくて、
楽しい素敵な彼だったけど
最後は最高にズルい人でした。
未来への縁が無かった、だから、
良い思い出だけ引き取って次につなげますよ。

早く忘れよう。
そしてまた私にとって運命の人に出会えますよに…

自分の声をちゃんと受け止めてなかった
今日この頃、備忘録として!
アラサーちゃん、ファイト(♡•×•♡)


テーマ:
投稿写真

忘れられない3月

色々とあった3月がやっと終わって早4月。
キツかったぁ…

おひな祭りの日のモーニングコールは
父の鳴き声と衝撃の告白で一発で目が覚めた。

弟が死にかけている事実。
また、新しく始めた仕事と弟の件で疲弊している母。
その二人のフォロー&自身の仕事をこなす父。
そんな状況が現実になるとは思いもよらなかった。

誰も予想しないことが起こると
私の場合は冷静になることがわかった。

実家を出ている姉と私はLINEでやりとりをした。
そして考え抜いて、親にも相談して、
実家へ向かうことを決めた。


身重の姉+姪っ子+甥っ子、私、両親、犬。
子供がいる賑やかさで場は持っていると思う。

考えても答えが出せないこともあるということ、
人の気持ちはやはりその人にしかわからないこと、
言わないとちゃんと伝わらないこと、
悩んでも答えが出ないのなら行動すること、
ネガティヴなことは極力考えない、
自分を大事にしないと相手も大事にできないということ、

そんなことがハッキリわかった。

また、自分は家族の側にいても無力だと感じた。
心は寄り添っているつもりでいるけど、
出来ることが限られ過ぎている。

休職するつもりでいたけど両親の希望は違った。
柔軟な対応を受け入れてくれた
職場にも感謝だけどこれで自分が
本当に何をしたいのかわからなくなっちゃった。


周りが求めること、自分がすべきこと、


と、


自分がやりたいこと、なりたい姿、

は一緒の方がいいし、
大きく逸れてはないけど、
これからのことで不安が大きいのも事実。

アラサー、前厄、もうすぐ31歳。
パワー不足&ストレスフルにて
エイプリルフールの朝から優雅に
スタバの新作に舌鼓しつつ、
心を落ち着かせてみる。

うん、週末は東京に戻ろう。
1人になろう。

家族がいる安心感と裏腹に
人と付き合うことに疲れている自分。
彼氏がいたら何か違うのかな、

神様は私に今、どんな修行させているのだろう。

どうか明日は良い日になりますように。
東京待ってろよ。

#モーニングコール #疲弊