リングピロー♡

テーマ:
1ヶ月以上ブログをサボってしまいました…
そして、せっかくの夏休み、結婚式の準備ほとんどしてませーん
これから本気出します!
作りたいもの、やりたいことはたくさんあるんだけど…間に合うかな


さて、今日はだいぶ前にキットを買って放置していたリングピローを、やっっっと作りました


{46BDFE50-47BB-4FC0-80AC-11E71FD22FBB:01}


すぐ出来るだろうと余裕でいたのに、実際は半日も費やしてしまいました

でも!
可愛く出来たのでよかったー


{904380C9-3248-4888-9C43-00A1D6F75E76:01}


次は何作ろうかなぁ?


招待状も先週発送したので、そのことについてもまた書きます


マカロンタワー作り①

テーマ:
前回の記事からだいぶ間があいてしまいました
結婚式の準備はあれから何も進んでません

仕事がひと段落して、8月はほとんどお休みです♡


さて、結婚式が決まってから絶対作りたかったのがマカロンタワー
各卓に置きたいので20個は作らなきゃいけないのに、気づけば結婚式まであと3ヶ月ちょっと
間に合うのかなぁ…


イメージとしては

{08CE09D9-B866-464D-B9AD-E5E7109B909F:01}

こんな感じや、

{2995838D-964B-4962-AD95-452511A3A8EC:01}

こんな感じ





ユザワヤで粘土などを買い、さっそく作成!


{2177CA49-1817-4EE7-BEB2-959B6D0E1FE1:01}


薄いマカロンが好きなのと、粘土の節約(笑)で厚さは4mm。

{66994A31-D678-4CD2-AEE3-ABB672B77ABF:01}

あ、その前に粘土に色を付けてます。
絵の具はほんの少し


ちなみに、色んな絵の具で試したけど、アクリル絵の具はちょっと朱色っぽいです。

{BAAD6307-0E9E-4AC8-8151-87D15CCDCF97:01}



ラップをふんわりして、SALAのヘアスプレーの蓋で型取り
{DBCFF46B-F24F-4F2A-9837-B21736E254E5:01}



7本針でピエを作って

{B5CF1DBC-0498-4A0C-AAB6-DEDD4535E908:01}


完成



しかし…


この方法じゃあ大変だし、時間がかかりすぎる

そして、本当はピエの上にカッターなどで線を入れるべきなのに、めんどくさくて入れなかったら、なんだ不恰好で可愛くない


と、ここまでが昨日のお話。
それで、上手くいくかは分からないけれど、いい方法を思いついたので、昨日の夜に下準備をしておきました!

今日これから試してみます
うまくいくといいなぁ…



浅草橋で造花を買い、ウェルカムボードを作っています☻

ウェルカムボードというか、ウェルカムリース

{AE69890E-2660-436D-B411-C99FA4ED1646:01}


かすみ草だけはプリザーブドフラワー


{65394379-D14B-41D8-B028-5CDA250B2EAD:01}


このリースに、グルーガンで造花をくっつけます。




{452BA6CA-50DD-42D8-B6EC-F239173DECF0:01}


とりあえず、こんな感じ
基本的にテキトーな私は、何も考えずにグルーガンたっぷりで造花をくっつけたため、グルーガンが見えちゃってます


真ん中の紙はピアリーの招待状サンプルです。可愛かったので、とりあえず置いてみました
リボンも家にあったシワシワのもの。


リボンも紙も、ちゃんとあとで作成するつもりです


そろそろ本気で手作りしていかないと時間がないー