皆さまこんばんは
4月も中盤ということで各地でスポーン真っ盛りな感じのシーズンになってきたみたいですね
とはいえ、色んな釣り方で狙えるシーズン。
自分はまたこのルアーで良い釣りをしたいところですね
さて、そんな中で私は次回作のカスタムロッド製作に向けて色々準備中…
次のロッドは所謂ベイトフィネス、その中でもスピニングロッドの領域との境目を埋める繊細なテイスト寄りなロッドを作ろうと思ってます
そこで使用予定なのが技徳シリーズの最新・最軽量のUSKSSリールシート
カーボンモノコックグリップと組み合わせ、トリガーレスタイプの繊細なハンドリング、軽快な使用感のベイトフィネスロッドに仕立てるべく、目下ブランクス選定中です
各部のデザインも少しずつイメージを膨らませつつ、リールを選ばずカッコ良いデザインにしたいです
ということで、今は色々なパーツを組み合わせながらデザインを煮詰める段階。一番楽しいところですね…
ある種、完成してしまったらもう過去なので笑
この数年で何本カスタムロッドを作ってきたか…という感じですが、特に足元2年以内に製作したロッドはそれまでに製作したものとは別物です。
作る度に新たな発見がありますし、毎回その気付きをフィードバックしてロッドビルディングのスキルアップに繋がっています。
この辺り、一般のビルダーだからこその特権ですし、製作に要する納期も度外視して真に納得いくまで拘り抜く事が出来ます。正に自分で作る醍醐味という部分かなと。
言い換えると、“一番楽しいところを人任せにしない”って奴でしょうか
究極はブランクスメーカーさんに相談してイメージするものを作ってもらう…というのがありますが、小ロットだと流石にリスキーですしコスト的にも…ですから、その領域まではいきません。
が、アリモノのブランクスでも素晴らしいものは有りますし、そのどの部分を活かすか次第で結構なレベルには至れるなと思ってます。
引き続きロッドビルディングのスキル向上に努めると共に、それをフィードバック出来る機会があれば全力でお答えすべく努力していきたいですね。
それでは明日からも仕事頑張りましょう
- TCP-FBCSK15 フラットバックキャスティングシート 内径15.0mm TCHシリーズ 技徳 リールシート パイプシート チタン カーボン強化樹脂 ハイブリット 富士工業 Fuji フジ グリップ ロッドビルディング ロッドパーツ ロッド 釣具 釣り具 釣り フィッシング楽天市場富士工業の高付加価値リールシート“技徳”シリーズの中で最もベーシックなアイテム。フィット感&感度の良さは格別です‼️
- ダイワ IM-Z リミットブレーカーXHL TW HD−C リール ベイトキャスティング楽天市場正にダイワのフラッグシップ。インテリジェントマグフォースの調整幅と飛距離は最高クラス。アプリで更に成長するリールです‼️
- 富士工業 Fuji フジエポ Fuji Epo ECM (9027)126楽天市場誰もが知るガイドメーカー、富士工業さんが手掛けるエポキシコーティング剤。硬化時間、硬度、塗り易さのバランスが抜群です‼️
- ダイワ ベイトリール 24スティーズ SV TW 100XHL(左)楽天市場32mm径スプールのベイトリール世界最高峰。低弾道で伸びるキャストフィール、軽さと剛性のバランス、形状全てが完璧です…‼