内田政徳 夢うららブログ -7ページ目

生存確認

いろんなことがあったんですけどね。
すっかりご無沙汰なもので。

ここ最近ライブも何本かあって。
バンドもアコースティックのソロも。
いろいろやってます。

養命酒との出会いがあったり、ゆずスコとの出会いがあったり。
体も心もすこぶる順調かな。

とは言っても悲しいこともあったし、辛い時期もあるし、まあそれが人生なわけです。

久々の再会があったり、おかげて気持ちが上がったり。
悔しいことがあったり。

もういろんなことがありすぎますね。
今日はちょいと用事で伊豆へ。

歌詞を書きたかったから鈍行で帰ろうと思ったけど、結局新幹線に乗りました。
新幹線大好きっ子なもので。

何だか落ち着かない日が続いていたので今やっとのんびりしてます。
駅弁買えばよかったな(ミス)

ブログでしかぼくの情報を見てない方もいるので、生存確認の意味で内容のない記事でした。


相変わらずぼくはいろんな人に助けられまくりで元気でやっています。




{4ECEF260-D795-49AA-B054-3C1F2D557274}


幸せ時間。

4月30日新宿Y'sBAR
THE 猿の名残リーズ(THE YELLOW MONKEYのカヴァー)
でのライブでした。

わりとタイトなスケジュールの中での今回の出演は、思いのほかバタバタしていてとても楽しく出来た。
それに大好きなTHE YELLOW MONKEYのカヴァーをすることでまた根本な部分のお勉強も出来たし良い時間になりました。

~セットリスト~

STONE BUTTERFLY
SHOCK HEARTS
OK
ALIGHT
花吹雪
聖なる海とサンシャイン
BURN

アンコール
バラ色の日々

でした。
たのしっ。

ギターだいちゃん、ベースのら、ドラムダイちゃん、キーボード葉月ちゃん。
急な予定だし、曲数も多いし、スタジオの時間もとれない中で本当にがんばってもらえて幸せでした。
ありがとう。
またお願いします。
もっと内田はがんばります。


みんな終電で帰るとのことなので準備。
が、5月1日がお誕生日のわたし。
ギターだいちゃんが「飲みに行く?」と。

いやいやいやいや…
もうあなたクタクタじゃないですか!!!!
本番前から歩きながら寝てたじゃないですか!!!!

それなのにあと1時間弱でお誕生日を迎えるぼくと一緒に過ごしてくれるという涙の気遣い。
それにお供してくれるのらちゃん、葉月ちゃん、ゆぽちゃん(うららお手伝いさん)、ブルシュガの歌姫かぁこちゃん…

みんな次の日も何かとあるだろう?
今日も疲れてるだろう?
もう文句も言わずに一緒に来てくれるみんながいて幸せすぎるよ。
ほんとにありがとう。
ヘラヘラしてたけどすごく嬉しかったんです。

ラストドロップ、ダイちゃんは次の日もあるし今回はパス。
忙しい中数曲コピーしてくれました。
ありがとうございました。さぞしんどかったでしょう。
もっと大変なめに今後もあわせてしまうと思うからごめんなさい。おつかれさまでした。


0時を回る瞬間からみんなの始発まで一緒にいてもらいました。
何だか最近ぼくを気にかけてくれる人が本当にたくさん増えて。
恵まれた人生だなぁって思い知っています。
嬉しいです。

毎日楽しいなぁ。ほんとに。
好き放題やらせてもらってる人生だもの。
でもそれも全部まわりにいるみんなのおかげ。
感謝感謝です。
この気持ちを忘れないでこれからもまじめに生きていきますので。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
{E4240F77-C798-4C9D-8301-849A741218E5}

http://yumeurara.com

Twitter
@uma0501uma

春のうららでこんにちは2016

4月24日
春のうららでこんにちは~新学期の回~
無事に終わりました。

2会場を使っての企画。
多すぎる出演者。
まさにフェス。(笑)

もう完全に内田のわがままを凝縮させてもらった1日となりました。
出演してくれたみなさま。
本当にありがとうございました。

■渋谷LUSH(つくしステージ)ACT:
マガラニカ / Lastdrop / 青木コータ / EL.Mira / DELMO / NATURAL MOON~花と華~ / DIE-BREAK

■渋谷HOME(ふきのとうステージ)ACT:
高高 / betti / BLUE SUGAR SPIRITS / MIAKA / magnet / 本山由乃(劇団ロオル) / スナカワタカヒロ / とばゆうこ / laito

■お笑い:ビッグタスク 太田トラベル どろんこボーイ こぐれ

■ゲスト:春木里桜(書道)

ふぅ。(笑)
最高でした。
こんなにたくさんの方々が協力をしてくれている。
考えたら途中で何回もうるっときました。
本当にありがとうございました。

ただ顔合わせの時の人数の多さに内心、爆笑が止まりませんでした(笑)

もう皆まで言うまい、そんな感じです。
みんなほんとに素敵なステージを魅せてくれました。最高でした。
ぼくなんて別にただ会場を借りてみんなに声をかけさせてもらって…感謝されることなんて1つもないのに。
みんなの暖かい気持ちで昇天しそうでしたよ。

何はともあれ長い1日は終わりました。
この夏休みが終わっちゃった感というか、寂しさが少し残るのは楽しかった証拠かなと自負しています。

みんなのことも夢うららのことも全部書いたらすごいことになりそうなので、感謝を込めての簡略化。(笑)


~セットリスト~
変幻自在スタイル
運命か罠か
神や幸せの所在地
博士の戯言
さよならだけは

夢うららを知ってくれてる方はおわかりの通り…新曲ラーッシュ。
なんとも辛そうなだいちゃん、のらちゃん、たかひこくんをこの1ヶ月見ていました。
ごめんよ。
いつも振り回してしまって。
でも今日これが出来なかったらダメな気がしていたんだよ(泣)
でも実際のとこは何ひとつ文句も言わずにぼくのわがままをすべて叶えてくれた3人に本当に感謝です。

ライブの最中に好きすぎて何度か「好き」って言おうかと思ったけど口にしたら泣いてしまいそうだったからやめました(笑)
本当にありがとう。
おつかれさまね。

たくさんの人に支えられてばかりの内田です。
結局はみんなが助けてくれてるからこうしてやれてる内田です。
もう感謝が絶え間ないですな。

だけどまだまだいきますぜ。
もう次の主催…(内緒)

細々とライブもあります。
もちろん普段のライブもぼくらにとっては全部が命がけですからね。

■夢うらら
5/3 ワイズバー
5/6 ろくでもない夜
5/22 都内
6/18 都内

■ソロ
5/25 下北沢モナレコード
7/2 都内

■カヴァーバンド
THE 猿の名残リーズ
4/30 ワイズバー

と決まっております。
少しでも気になってもらえていたらぜひぜひ遊びに来てくださいね。

まだまだこれからバンバンやっていくぞー!!!!
4/24のお写真を頂いたのでHPにたんまり貼らせて頂きました。
お時間あるときに覗いてくださいね♪

ではまたまた。

REC BRING BLUE SUGAR SPIRITS ビッグタスク 浅草

こちらではご無沙汰です。
書きたい事がありすぎて逆に書ききれず更新できずの日々でした。

お元気ですか?

さて。
最近のぼくはというと。
まずはレコーディングが始まりまして。

湘南を代表する素敵夫婦バンドのGEKI48さんのスタジオにてコツコツと録音作業を進めているわけです。

今年は今まで夢うららを聴いてきてくれた方々プラス!あまり関わりのないような方々にも聴いて頂けるようにと。
自分の中では今までとも違う雰囲気の曲を作ってみたりしてて。楽しく制作出来ています。

今年に入ってからライブが少ないのはそんな制作があるもので。そっちを前半は重視して動いていこうかと。
新しいCDが完成したらぜひぜひよろしくお願いしますね。


続きまして…
BRINGさん。
最高のスーパーPOPバンドです。
BLUE SUGAR SPIRITSがぼくとBRINGさんを繋げてくれまして。
3月24日のBRINGさんの企画ライブに出演させて頂きました。
ヴォーカルのまさひろさんからご連絡頂きまして。
その時点でもう「あ、素敵な方だな」と感じました。
ラインだけでそこまで感じさせてくれたまさひろさんの人間力(笑)

実際お会いしてみてもメンバーさんみなさんもうすごく素敵な人柄で。
これは人が集まるよな…そんなふうに感じました。

もちろんBRINGさんのライブは最高でした。
もう1つの共演バンドのNightmealさん。
こちらもまた素敵すぎるバンドさんで。
ぼくにとっては素敵なイベント、素敵な出会い、良いことしかBRINGさんからは頂いていません。
必ず恩返ししなければ!!!


この日の夢うららのセットリストです。

夢焼けの庭
何回
変幻自在スタイル(新曲)
運命か罠か(新曲)
星になれたら(ミスチルカヴァー)
シープ
ガラス玉
ないものねだり

となりました。
気になって頂けた方がいたら幸いです。

今回は1バンド1曲「旅立ち」をテーマにしたカヴァー曲を演奏するというお題が課せられていましたので。
ぼくは個人的にも思い入れのあるこの曲をやらせて頂きました。
難しかったし楽しかった(笑)
内容は省きますが、やって良かったことだらけでした。


久しぶりにブログを書いたら長くなりまくりだ。
はぁはぁ…


続きまして…
翌日はBLUE SUGAR SPIRITSの企画ライブ「"Strike Back" vol.2~I want~」
下北沢251。
頭から参加させて頂きました。


終始楽しいイベントでしたね。
ライブはやるより観てる方が断然疲れるとぼくは思っているのですが。
一瞬も飽きることなく頭からずらーっとあっという間。

新CDの発売が決まったBLUE SUGAR SPIRITS。
それにちなんだパーティと題したこの日に集まったバンドさん、お客さんの顔を見ていたらBLUE SUGAR SPIRITSの人間力をすごく感じました。

新曲も最高だったね。
4月27日に発売。
「碧と朱の世界 -アオトアカノセカイ- 」
渋谷のタワレコで予約せねばだよ。


続きまして…
さらに翌日はお笑い芸人「ビッグタスク」さんのライブにお邪魔してきました。
実はビッグタスクさん…4/24の夢うらら企画に出演して頂きます!!

笑いあり涙あり。本当にそれが叶えられるイベントになる気がしてなりませんな。
ちなみにぼくは久々に一人で爆笑でした。

はぁはぁ…


続きまして翌日!
昨日!

BLUE SUGAR SPIRITSが始めたブルシュガTV!!!
に参加させて頂けるとのことで。
浅草にある美味店!「酒浪漫」へ。

ここはぼくが東京で一番好きなお店。
店主の高村さんにお願いをして、店内での撮影をさせて頂きました。

ビンビールズのNAMAHAGEさん、Bettiのべっちゃん、DELMOのたけるくんと一緒に。
このメンツに入れてもらえるだけで嬉しいよ。

とにかくこの回のブルシュガTVをお楽しみに!といういことですね。
収録後はみんなで飲んで食べて。
たまたま近くで飲んでいたカメラマンまっちゃさんも途中から参加してくれて。

良い夜になりました。


はぁはぁはぁ…

一番大事な部分を簡単に…

夢うらら企画
渋谷HOME渋谷LUSH同時開催
~春のうららでこんにちは 新学期の回~

やるからな!
頼んだぞ!!!
よろしくな!

{31A36377-B800-4C65-A73D-30D92074D935}


どんがらがっしゃーん!!



ライブ初め

しばらくお休みさせて頂いていたライブ活動をまた始めました。
と言っても1月をまるまる空けただけですが。
無事に今年もライブ初めが出来ました。

まず2月5日はLast drop企画にお供させて頂きました。
Last dropのドラムのダイちゃんがお手伝いをしてくれてのアコースティック編成。

セットリスト
現状
ガラス玉
渡り鳥
神や幸せの所在地
泪がこぼれたら

となりました。
荻窪ルースターノースサイドさんでのライブは初めてでしたが、すごく良い環境でした。

ごりごり系のLast dropの主催なので、イケイケなイベントになるかと思いきやすごく良い感じのアットホーム感。
すごく素敵な共演者の方々。
主催のLast dropもバシっとかっこいいライブを見せてくれました。
形態や曲の雰囲気を変えながらどんどん素敵バンドになっていきますな。
またよろしくお願いします。
{47001264-E433-411A-BBE5-93EAF45DCC6E:01}

{4B492D32-A1BF-4799-9D47-AC7A07E29601:01}



2月6日、おおともゆう主催。
渋谷ウエステッドタイムでのアコースティックイベントでした。

この日はLast dropダイちゃん、BLUE SUGAR SPIRITSだいちゃんと3人というぼくの中では無敵形態でした。

セットリスト
ノスタ
現状
渡り鳥
神や幸せの所在地
泪がこぼれたら

となりました。
楽しい夜でした。
素敵な出会いもたくさん。
ゆうくんには感謝感謝ですし、だいちゃん&ダイちゃんに感謝です。

共演者さんも素敵な方ばかりでした。
ゆうくんも相変わらず良い声だし、しゃべりもうまいし。
しゃべりまくりだし。
よくしゃべるなぁ。
すごいなあ。

ぼくも今後もがんばろう。
なんやかんやでダイちゃんと2人で朝まで飲んで帰りました。
{AE5604F8-4BA9-4050-AE86-E8083A84A858:01}

{2C21F439-E85F-417E-A39A-94330C9AC99F:01}

{AC582321-955D-4568-90A7-581651440D85:01}

両日ともに観に来てくれたお客さん、たまたま観てくれた方、共演者さん、スタッフさん、ありがとうございました。


最近は良い刺激や出会いやらが多くて幸せ者です。
「頭のフタが開いてるタイム」のようでさえまくりですし。
楽しい楽しいです。

ではまた次回。
よろしくお願いします。