SKE48劇場 対象内0 | (=゚∀゚)ノ

(=゚∀゚)ノ

立ち漕ぎの汗が揺れるakbのそよ風♪


1月

11日  E 昼内0名外22名まで(谷真理佳 生誕祭)  夜内0名外20番台14名まで(小林亜実 生誕祭)

17日 土 8 おやつ内0名外33番15名まで/前日繰上20・事前30  夜内0名外15名まで/前日繰上10・事前35(チーム8 出張公演)

18日 日 8 昼内0名外40番台25名まで/事前5未満・7時半  おやつ内0名外43番15名まで/事前20・13時半(チーム8 出張公演)


2月

01日  KⅡ 昼内0名外24名まで

15日  E 昼内0名外25名まで/事前5・11時半  夜内0名外25名まで/事前5未満・15時半


3月

08日  S 内0外20名まで(松井珠理奈生誕祭)

15日  KⅡ お内0名外15番15名まで/事前5未満

22日  S 夜内0名外25名まで/外30番台入場(佐藤実絵子・中西優香 劇場最終公演)

25日 水 KⅡ 内0名外22名まで/事前5未満・18時、対外先頭1番、外32番入場(江籠裕奈 生誕祭)

30日 月 KⅡ 内0名外23名まで/対外先頭1番(古川愛李 劇場最終公演)


4月

01日 水 kⅡ 内0名外17名まで/対外先頭1番(日高優月 生誕祭)

02日 木 E 内0名外22名まで(柴田阿弥 生誕祭)

16日 木 E 内0名外28名まで(市野成美 生誕祭)

17日 金 S 内0名外24名まで(野口由芽 生誕祭)

24日 金 E 内0名外53番30名まで(福士奈央 生誕祭)

27日 月 KⅡ 内0名外22名まで(青木詩織 生誕祭)

30日 木 KⅡ 内0名外27名まで(阿比留李帆 劇場最終公演)


5月

07日 木 KⅡ 内0名外44番30名まで(荒井優希 生誕祭)

10日  制服の芽 夜内0名外25名まで/事前45・16時半、40・10時、86番入場

14日 木 S 内0名外20名まで/事前5未満・17時(二村春香 生誕祭)

25日 月 KⅡ 内0名外25名まで(北野瑠華 生誕祭)

26日 火 KⅡ 内0名外26名まで/事前5未満・17時半(石田安奈 生誕祭)

29日 金 E 内0名外30名まで/5未満・17時




SKE48劇場は生誕祭となると対象内で入るのはかなり難しそうですね。

すべての生誕祭ではないですがほぼ対内0です。


対内0と聞くとキャンセルなしと思いがちですがそうではないようです

事前の数字を見てみるとわかるのかなと思います。

時間の関係で対内0にしているのでしょうか?


生誕祭での事前の伸び具合が判明しているは少ないですが、公演直前で5枚未満などを見ると

生誕祭のキャンセルは少ないようですね。


SKE劇場は事前キャンセルはほんとに伸びませんね。

キャンセルの伸び具合がチケットセンターでわかるようになって初期のころ、あまりの伸びなさに

「SKE劇場は事前のシステムが機能していない?」
と思った過去があります。

もしかして手作業でやっているのか?とも思ったことがあります(笑


それだけキャンセルする人が少ないということでしょうか。



対象外についてですが、

SKE劇場は対内の枚数を削ってある程度対外にまわしているようですね。

対外30名入っても事前の数字が5枚未満・17時などを見ると、対外の分は事前の数字に反映されていないようです。

ということは事前の数字は、当選者のキャンセルとキャンセル待ち当選者のキャンセルで数字が伸びていくということ、

ならば購入可能通知が届いたら対内のはず・・・


対外の場合があります(笑


この辺がよくわかりませんね。







キャンセル待ちついてもう一つ。

キャンセル待ち当選番号ですが



もしかして申込み順??



つまり申込み時間が早ければ早いほど若い番号になるのでは・・・

6月の申込みからAKB劇場で試してみます。



何をいまさら(笑

と、思う人はいるのかな?







追記(2015/6/29)

キャンセル待ちは申込み順?と思いAKB劇場で申込みを開始。

午前0時直後にキャンセル待ち希望で一般を申し込みました。

結果6月27日チーム8夜公演100番より遅い番号が当選しました(^_^;


AKB劇場の一般枠は申込み順ではなかったです。


うーむ・・・

博多の一般枠がどういう結果になるのか知りたいですなぁ。