からだ改造計画をたてたまま、

何とな~く過ぎてしまったこの数ヶ月。



少し反省し、しっかりピラティスを始めることに^-^



昨日はお友達のmikaちゃんによるプライベートセッション。

いつもはリフォーマー(マシーン)を使っているので

今回はマットでしっかり基礎を作りなおし。



びっくりしました、自分のできなさに!!



普段も基礎は行うんだけれど

自分の問題点にフォーカスしたものが多く

基礎の動きを1から10まで行うことはあまりないのです。



だから、今回基礎の基礎をしっかりやってもらって

いかに自分が複雑な動きの中で

複雑にからだを使ってごまかしてしまっているかが

明らかに!!



う~~~~!何てことでしょう!!



中でも、からだをツイストさせる時の

自分の癖は、目からウロコでした。



右にツイストする時だけ

シンプルに背骨がツイストするのではなく

左脇を縮めてツイストする癖がついてました。



実際に背骨からツイストさせようとすると…



“はて?体をどう動かしていいかわからない。。。”

と、からだがちょっとしたパニックに。



しばらくは、この癖をそぎ落とし

シンプルにツイストできる体作りを目指します!



いろいろな所で

ピラティスの通訳をしていたり

ワークショップを受けていたり

コラボワークショップをしていたり

ピラティスインストラクターの友人が多かったりで



私がピラティスのインストラクターだと思っていらっしゃる方もいるのですが



私、実は、素人です。。。。f^-^;

へへへ。



ピラティス歴は長いんだけどなぁ~。



そんな私もピラティスの勉強を始めることに!

もう“素人なんで~”と、甘えてはいられません。。。

ファイト!!



今日はこれから、パーソナルトレーナー鋳山さん主催の

『Power Trainers』のワークショップ。

ムーブメントを少しでも現場で使ってもらえるように

伝えてこれたらいいなぁ~と思っています。



行ってきま~す☆