まだまだ3月のワークショップ開催が残っていますが

4月のスケジュールがすでにアップされてきているのでご報告です☆

※それぞれの詳細は、ワークショップタイトルをクリックすると見ることができます。



<名古屋> @スタジオシェア



■4月6日(日)15時~17時 

2008ロルフィングでセルフメンテナンス第4回 -首・頭部-



肩こりや頭痛につながりやすい首を自分でケア!

目の疲れも首に現れやすく、それが肩こりにつながるケースも。

自分のからだは自分でケア☆



■4月13日(日)15時~17時 

からだにやさしいストレッチ&ミニ解剖学 vol.2



今回のテーマは開脚と背骨の柔軟性!

硬いと思っている人にも、開脚の可能性を探していきます!



お申込み→お名前と当日連絡先を記入のもと、

       ロルフィングスタジオ380 メール info@rolfing380.jpへ



<鎌倉> @SUGATA



■4月26日(土)10時~12時

からだにやさしいストレッチ&ミニ解剖学 第3弾 -開脚と背骨の柔軟性-



前屈同様コツのある開脚。

無理ない開脚で、少しずつ柔軟性を得ていきましょう!



■4月27日(日)18時~20時

『春に向けて!美脚とウォーキング』※ごめんなさい。こちらはすでにキャンセル待ちです。



ロルフィング式セルフマッサージとムーブメントエクササイズを通じて

気になりやすいO脚や、膝下と膝上の脚のバランス、骨盤のバランスを整えていきます。



そしてそれと同時に美しいウォーキングもめざしていきます。

歩き方が心地よくなる時、それは自然に脚のマッサージになりバランスを整えていけるのです!



詳細/申込みSUGATAホームページ



<横浜> @スタジオFeel ←WS報告も載っています☆

また、前回WSの報告がWSアイディア提供者の一人でもある大塚ひとみさんブログ にも載っています♪



■4月26日(土)午後または他の日程



再びピラティスインストラクター向けのWSとバレエのWS開催予定中です。

興味のある方は主催であるスタジオFeelのゆかりさん宛にメールを。

feelpilates@yahoo.co.jp