昨日は名古屋でゆるヨガワークショップ。

報告はこちら



ワークショップの後半で

力の入れ方の違いを感じてもらいました。



ただ手で押す動きと、足から体幹を通って生まれる動き。



動き始める前の小さな意識の違いで

生まれる力の差は莫大です。



よく、“猫背だって言われるんです”…と悩んでいらっしゃるクライアントさんがいます。



そこで私がいつも伝えるのは

猫背が悪い姿勢であるというわけではないこと。



落ち込んだ時には、猫背にだってなるものです。



問題は、その姿勢でいて、肩こりや腰痛などの痛みを体が伝えようとしているのにも関わらず

その姿勢を続けてしまうこと。



意識をすることで、体の使い方や姿勢の違いを発見して

どちらかがより楽だった!

…という事に気づけることが大切。



気付く事が一番の鍵です。



そうすれば、万が一猫背になっている時があっても

また自分にとって負担の少ない姿勢に戻ってこられる。



ただ、今感じる楽な姿勢=自分にとってのいい姿勢

という図式は違うかもしれません。



人間は、知っている感覚の中で生きています。

だから、自分にとってもっと心地よい姿勢があるかもしれない!

という想いに出会わない限り、

または、“お、ここはいつもより何か楽だぞ”

という感覚を感じない限り

今より楽な姿勢があるということに気付けないからです。



常により快適な姿勢や、体の使い方を意識していくことが大切なんですね。



だから、今回のゆるヨガのワークショップのように

ちょっとした意識の違いで力の入り方が全然違った!

足からの方が楽だった!

…ということを感じ、気付くことができるだけで

新しく“知る”ことができるんです。



気付いてしまえばこっちのもの!!

後は、からだが楽な方を選択してあげればいいんです。



ストレスフリーな生活はなかなか難しい。

その中で生きていくには

ちょっとした体の使い方に意識を向けたり

少しの違いでも楽な方を選択していくことが必要です。



自分のからだの中にいることが楽しい身体でいたいですね!