はじめてロルフィングを体験したクライアントからの
感想メール。


感じたことをとてもわかりやすくご連絡くださったので
ご本人の了承のもと、紹介させていただきます★

Sさん、ありがとうばいばい


ロルフィングで体験することは、
その体験する人によってそれぞれ違います。


それぞれの問題も、からだも違うので当たり前ですが
“こういうことを感じる人もいるんだな~”と参考にしてもらえればいいな~と思います。


※一部個人情報に関わるところのみ、削除しています。
※レイアウト、色は私がつけさせていただきました。
--------------------------------------------

ゆきさん

こんばんは。

施術を受けている最中も、「ふむふむなんだか面白い」と思いましたが、

その後も気づかされる事、発見が多く、びっくりするやら面白いやら。

で、その感動をお伝えしたくてメールを書いてます。


施術を受けた後、この週末は背筋がぴんと通って、

「自分の身体の“正しい”アライメント」って、こんな感じだったの!??

って身体が教えてくれているみたい。


(←これまで、「まっすぐしなさい」とか、言われても、

どういう状態がまっすぐ???ムリに真直ぐに見える状態に直して

もらっても首や肩に違和感アリ…だったのが… 

肩の力を抜いて普通にしているだけで、

自然とアライメントが合っている感じに戻る!!!)


普段は、肩の辺りから前かがみになりがち、

猫背の自分(←気がついて、直そうとしても、無理やり背筋伸ばしても

疲れるから普段の自分の身体の癖にすぐ戻っちゃう)が、

この週末は背中の辺りもスッキリ★



背骨、骨盤のねじれとか肩の辺りの癖が調整されたら、

今度は立ち方・座り方、足の力の抜き方など等、

身体が、「より良いバランス」を探している様な感じです。

←次のセッションがすごーく楽しみです。


日曜日には、初めてピラティスのレッスンに行き、

土曜日のロルフィングのセッションと相乗効果!!!


これまでヨガで色々と教えてもらっていたけど実践できていなかった事
(「頭ではわかるけど、身体として実感、実践できていなかったこと」)を

身体が教えてくれた
様な感じがしたり、


これまでの知識と感覚が色々とつなぎ合わさって、

多くの気づきと学びがもたらされた気がします★


自分の身体の癖とか、身体の使い方・動かし方の癖についても気づきの連続です!


すご~く長くなりましたが、簡単には説明できない位、感動、感嘆しています。

これから、ロルフィングを通して色々と気づき、学び、身につけたいと思います!


ありがとうございました。

そしてこれから、よろしくお願いします!!!