昨夜、夜中に、修造チャレンジの様子が紹介されていました。

テニスの松岡修造さんが
トップクラスの少年たちを集めて特訓する
修造チャレンジ。


松岡さんは、テレビで見る限りものすご~く熱いですが
ああいう方の存在は大切ですね。


その中で、一人の少年が
いろいろなスランプを乗り越えた末

「テニスが言葉にできないくらい好き」

と、言っていました。


う~ん、なんて素敵な言葉でしょう。

そして言葉以上に
そういう言葉が発せられる状況がとても素敵です。


私も昔から、運よくもずっと好きなことがあり
悩むことなく突っ走ることができてしまったタイプなので
すごくこの気持ちはよくわかります。


好き過ぎるからこそ、行き詰まることもあるんですけどね☆


言葉にできないくらい、
なんでかわからないけれど、好きとしか思えなかったダンスに

人生で初めて肩を並べるほどの存在感を私に示したロルフィング。

2つも大好きなことができてしまい
今まで1本に簡単にしぼる事が出来ていたのが難しくなり
とまどったこともありました。


でも、ダンス以上に好きになるものなんてあるんだろうか?
…と思っていたけれど


ダンス以上とまではいかずとも
同じくらいはまってしまえるものに出会えるものです!!


これからもロルフィングとダンス、大切にしていこうと思います☆