5日は鎌倉SUGATA5周年アニバーサリー兼ねてのみらい祭


いつもは2時間のワークショップを
1時間半バージョンにして私は開催。


1週間くらい前には参加予定人数がものすごく少なかったのですが
当日はたくさんの方に来ていただけました。
飛び込みの方も含め、本当にありがとうございましたラブラブ!


今回私がチャレンジしたことの1つは
筋膜の説明をいかに視覚的に感覚的に行うか。
なんといっても人数も多く、1時間半しかなかったので
ゆっくりツールを使ってすすめる時間はなかったのですが
ストレッチしてみたり、
体育館にあったネットを利用してみたりしながらすすめてみました。
参加された方々はいかがだったでしょうか?
みなさんの反応を見ながらすすめてみましたが
気になる所ですにひひ

もっともっと改良します~!!



そして、その後は、
ぐいーんと気持ちよく大地と空に向って歩けるように
いろいろしたり、感じたりしていきました。


いっぱい歩き走る人
いっぱい感じて、
ストレッチや何かをしては感じて
飛んで跳ねて感じて、
最後はみなさん、歩き方も立ち姿もすーっきりしていましたよ☆


「おもしろかった!」
という感想もいただいたし、

「自分が知らないうちにしている癖に気付いた!」
という感想もたくさんいただき、

「自分の骨盤があんな風に動いていたとは気付かなかった!」
という声もあったし

また、
「日常の中で、ちょっと意識を向けたり感じたりすることが鍵なんですね!
 すごくそれを今日からだで感じました。」


…という方も☆


歩きながらもいろいろなところに意識を向けて感じてもらいました。
実際に感じているのかどうかわからない人も最初はいらっしゃったようですが
みなさん、感じようと思った瞬間に
歩き方が変わったり、立ち方が変わったりしている
んですよ。
ひろーい場所に大勢いたから、
端から見ている私にはそれがよりわかりやすかったです☆


最終的には、みなさん、
感じていることが何であれ
感じているのかどうかわからなくても
感じようとした途端、
意識を向けようとした途端に
歩き方やスピードや歩きやすさが変わること

実感していただけた様子。


よかったーーーーー!


感じようかな、
意識を向けてみようかな、
…というレベルですでにからだは変わり始めちゃう
のが
からだの魅力ですアップ

それをちょっとでも感じてもらえたらよかった☆


次のSUGATAワークショップは6月5日の
ヨガインストラクターmiyabiさんとのコラボワークショップ。
詳しくはこちらをどうぞっ☆
http://www.sugata.co.jp/workshop/invitation/64.html


また名古屋の5月ワークショップは28日(土)10時の予定~。
またお知らせします☆