腰椎をストレッチ中に伸ばす方法を紹介したこちらの記事。
http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-11138434528.html



ここで、
[みんな:05]『骨盤底も関係しているのだ』[みんな:04]
と書きましたが、そのことについて。



座った状態での前屈を例にすると

骨盤(…詳しくいうと寛骨)は
前に倒れつつ
尾骨は地面[みんな:06]に向かいたいところ。


そうすると
[みんな:08]2つの方向性[みんな:07]が生まれます。


その時、
骨盤がしっかり前に倒れる人にとっては、骨盤底の後ろ側が優しく閉じる感じになります。
(決しておしりをしめる感じとは違うので要注意[みんな:09]



骨盤が前に行きにくい人
=脚を伸ばして座ると、坐骨の真上から前側にかけてのとこに座れず、腰が落ちがちな人
…にとっては

骨盤底の後ろ側が開いていく感じになるんじゃないかしら。


なぜかというと
骨盤底の筋膜は尾てい骨にも付着しているからでございます。
尾てい骨の位置や意識、骨盤底に大きく影響するのです♪



尾骨を前とか後ろではなく
[みんな:10]地面に向かって伸ばす[みんな:11]のが鍵です。


もう一つ、
紹介し忘れていた大事な鍵[みんな:12]


尾てい骨に意識を向ける時は、

尾てい骨と仙骨のつながり辺りに意識を向けること。


わからない人は、ただ単に


尾てい骨の先端ではなく
そこより少し上に意識を向けてくださーい[みんな:13]


決して!
尾てい骨の先端(末端)に意識を向けないように[みんな:14]!!


いやぁ、危ない、危ない。
これを伝え忘れていました。


尾てい骨の先端に意識を向けると
力の入り方が変わっちゃうのです~叫び






こんなことも
腰痛予防のワークショップで
もう少しわかりやすく実践でやっていきますよ[みんな:01]
お楽しみに[みんな:02]

http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-11127470376.html?

名古屋は明日の18時~。
まだ空きあり[みんな:03]
29日はいっぱいになっちゃいました。ごめんなさーい。
@ロルフィングスタジオ380(金山)


鎌倉は2月18日土曜日10時半~
@SUGATA