鎌倉でのロルフィング10シリーズのクライアントから届いた、"脚が伸びやかになった目"という、うれし驚きメール[みんな:04]
(この前紹介した、乗馬の方です)


このブログで紹介している他の方の感想メールなどを読んで、「そうなの、そうなの[みんな:05]」と同調されていたそうなのですが、今回はそんな彼女自身からの感想メールです。



[みんな:07] [みんな:08]


土曜日は、とても有意義な1日をありがとうございました。

じっくりと自分のからだと向き合える、ロルフィングのWS&セッションは私にとって、絶対に欠かせない、大切な時間となっています。

毎回、待ち遠しくて、近づくとワクワク♪

帰ってきたら、更に楽チン☆動くのが楽しくて☆次回までの日常を過ごすのがすごく楽しみ☆

楽々人生バンザ~イです!



1回目のセッションの帰り道に、目に入る景色にとてもびっくりしたのと同じくらいの驚きを

土曜日に夜、入浴中に発見!!


浴槽に浸かって脚を伸ばしてふと見たら、1番のコンプレックスだった脚が
スゥ~っと伸びやかに2本整然と並んでいて、思わず『えっ!私の脚?』て声が出ました(笑)。

お湯から出して並べて眺めてみました。

揃えようと力を入れてないし、それこそ楽チンなのに、内側の隙間が確かに昨日と全然違う!!

びっくりと同時にすご~く嬉しくて、その後は体を洗うのも、保湿のお手入れをするのも楽しくてルンルンでした♪



どんな形だって私にはかけがえのないこの脚、いつも私と一緒にいていろんな所へ運んでくれて、私の人生を彩ってくれてるんだ、と愛情をかけてきたつもりでいましたが

今までに、こんなに自分の脚を心の底から愛おしく感じたことはなく(涙き笑い)

ずっと変わらないと諦めてきたものが、変わって感じた、からだのすごさに感動したみたいです。



セッションの度に体が変わっていくのを感じていますが

ロルフィングの10シリーズって、確実に体が進化していくんですね。



今まで、どんなに脚の矯正エクササイズをやり続け、整体を受け続けても
変わらなかった頑固な部分が、こんなにスッとした姿に変われるなんて☆

これって、10シリーズのプロセスを踏んでいくからこそ現れてくる
大きな変化の一つなのでしょうか?

残りのセッション、もっとワクワクしてきました♪



そんなことを考えていると、毎日が楽しみだし、乗馬は超~楽しみ(私の性格からするとあんな後は憂鬱になるのに、ユキさんのアドバイスでメンタルまで整ってます)。



ロルフィングは人生を豊かにしてくれるものだから、沢山の人がロルフィングと出会えたらいいな~、と思います。


[みんな:01] [みんな:02] [みんな:03]



脚の形は世のたくさんの女性が気にするところなのではないでしょうか。

かくいう私も、ロルフィングを最初受け始めてからしばらく、変わっていく脚の形に眺めたり写真をとってみたりしていたことがありました。


ロルフィングの目的は、脚を真っ直ぐにすることではないし、必ず真っ直ぐになるわけではありません。
(現に私の脚もまだまだ改善中[みんな:09])


ただ、ムリに矯正しているわけではなく、からだ全体の筋膜バランスをとっていく中に、脚のラインが変わる鍵があるのは間違いなく、そうやって得た変化は長続きします[みんな:10]


からだって、おもしろい[みんな:11]