いつもありがとうございます☆アドバンス ロルファーのユキです。


今日は、ロルフィングをする人=ロルファー、についてOさんからいただいた言葉のご紹介です。


初めてセッションを受けた時から、「絵画修復士」みたいだな~って思ってます。
私というキャンバスにじっくり向き合い観察して、ただ矯正するのではなくて、なぜそうなったのか、どうなりたかったのか、私の思いに寄り添ってくれる。絵画修復士が画家の思いに思考を巡らせていくのと似てるな~と思います。すごく愛情のある行為だと思います。

そしてよくある施術などのように、ここはこうあるべきみたいに矯正するのではなくて、私のキャンバスに合うように、私らしくいられるように修復してくれる所がとても似ています。
絵は画家の思いが再現されてその魂が過去から未来へつながっていきますが、私はロルフィングで、過去の自分を再発見して、そこからつながってきた今を受け入れて、修復してもらうことで未来へつなげていこうとしています。
あっ、やっぱり「つながる」!!

絵に込められた画家の魂は、修復士の手で再び輝きますが、体はロルフィングを受ける事で、自らの意志で輝くことができるのではないでしょうか。ユキさんのブログで他の方々の感想を読んでいると、そう思います。




ロルファーである私にとっては、
とてもありがたい言葉はーと


ムリに何かをするのではなく、
その人本来の輝き(身体の心地良さやバランス)を引き出していく。

そういうロルファーであり続けたいと思います♪



ロルフィングは彫刻家のようなものだ、と言った先生がいます。

彫刻家は、

石の塊に埋まっている彫刻を取りだす

…というようなミケランジェロの言葉から先生がそう言っていたようです。

ようは、何かを作ろうと思って彫っていくわけではなく、その石が持つ何かを引き出すように彫っていくということなんでしょうね。


自然と向き合うというのは
そういうことなのかも好







*7月28日@目黒のロルフィングのストレッチWSはまだ空きあります。からだの硬い方は是非♪*

*名古屋7月16日に空き枠増えました*

★お問い合わせ★
★ロルフィング@目黒・名古屋・鎌倉★

メールrolferyuki@gmail.com
★こちらのお問合せメールフォームから送っていただいてもOKです★

*9日~14日までおやすみをいただいています。返信が遅くなることが考えられますが、いただいた順で予約をお取りさせていただきますので、その間は第一希望から第三希望までご連絡いただけると幸いです*

http://rolfingbyyuki.com (新しくなりました♡)

完全予約制
★ロルフィング予約状況★


★ロルフィングとは★
★ロルフィングを受けるとどうなる?★
★目黒ロルフィング情報はこちら★
★ロルフィング体験談★