こんばんは!アドバンス ロルファーのユキです。


来月、8月25日土曜日に鎌倉で開催する

ロルフィング×ピラティスのワークショップ。


今までも開催してきて大好評を得ているワークショップですが、
今回は私がロルフィング部分もピラティス部分も担当します♡

相棒のピラティス担当のんちゃんがいないのは寂しいし、
それゆえに、いつもの漫才の掛け合いのようなおもしろさは欠けるかもですが(笑)

ロルファーの視点でピラティス指導をしている私が一人で全部担当するからこその流れもきっと生まれます。


今回のテーマは

適切な力を知る

…ということ。
(としちゃん、ネーミングありがとう☆)


今回の記事のタイトルにも付けたように

あなたのピラティスがきっと変わります。


ロルフィングのセッションやワークショップで、
ピラティス中に

★お腹ばかりに意識がいってしまっている
★前腿やおしりに力が入っちゃう
★力が入り過ぎているのか、適度なのかわからない



という方にたくさん出会います。


コツをお伝えした時に必ず皆さんが口にするのが


「今までのやり方と全く違う!力はそんなにいらないんですね!」

ということ。


ピラティスも始めたばかりの頃は力んでも仕方ないし
上級レベルになれば大変なエクササイズも出てきますが

そうでない時、多くの場合、
みなさんが思っているほどの力はいらないんです。


ワークショップでは、それを体験してもらいながら
適切な力なにかどうかを自分で判断できるポイントを知っていってもらいます。


ワークショップが終わる頃には
難しいと思っていた動きがいつもより簡単にできるようになっていますよ♪

★詳しくは。
http://www.sugata.co.jp/workshop/invitation/825-rolfing-pilates.html


普段グループレッスンが多いという方には特におすすめです。
普段のレッスンを無駄にせず、
日常の中でも利用していけるポイントを知りに来てください☆


8月25日と言えば、夏ももう終わり!
ワークショップの後は、海で過ごしたり、
鎌倉のトレッキングを楽しんだりするのも
なかなか良い夏の思い出になりそうです♡


(私はワークショップとセッションが終わったら、夜は海の家に向かいますっ。うふ♡)


8月25日(土)10:30~12:30
ロルフィング×ピラティス 『適切な力を知ろう』

詳細こちら。
http://www.sugata.co.jp/workshop/invitation/825-rolfing-pilates.html

★WSご予約はSUGATAまで→info@sugata.co.jp




★お問い合わせ★
★ロルフィング@目黒・名古屋・鎌倉★

メールrolferyuki@gmail.com
★こちらのお問合せメールフォームから送っていただいてもOKです★

http://rolfingbyyuki.com (新しくなりました♡)

完全予約制
★ロルフィング予約状況★


★ロルフィングとは★
★ロルフィングを受けるとどうなる?★
★目黒ロルフィング情報はこちら★
★ロルフィング体験談★