こんにちは★アドバンス ロルファーのユキです。


四十肩がきっかけでロルフィングにいらっしゃったAさん。

私の母もそうでしたが、四十肩や五十肩がひどくなったり長期に渡ったりすると、ありとあらゆるものを試みて、ロルフィングにたどり着く方もちらほらいらっしゃいます。


Aさんの場合、四十肩だけでなく、
側弯症などの問題もあったからか、
腕が上がらないだけでなく、
横向きに寝たり、寝返りをうつのも大変な状態。


最初は腕を上げても肩の高さまではもちろんいかず、
問題がある左側だけでなく、
右側も、上がるんだけれど肩甲骨がうまく動けなくて
(昔一度四十肩になり、ちゃんとはケアしなかったとのこと)
両腕を万歳するように上げようにも
肩が上がり首をすくめた、降参のようなポジションになってしまっていました。


ロルフィング10シリーズをはじめて、
少しずつ少しずつ改善好

3セッション目を過ぎた辺りから
四十肩側も見てわかるくらいに動きが出てきて、

驚いたのは
四十肩ではないけれど、
うまく上がっていなかった右側の腕と肩の動きが
すっごく良くなっていたことです。


ご本人はもちろん、
四十肩側の腕と肩が動くようになってきたことは
お気づきだったのですが

右側は気付かれていなかったんです(・・*)+++


もともと、少しでも良くなりたいと
ロルフィングに来る前から
ピラティスなどにも通われていたAさん。


10シリーズの中で四十肩が少しずつ改善
動かせるようになってきて
毎朝お家でも動かすようになられたとのこと。

それも相まり、動きはセッションを追う毎に良くなっていっています。


ご本人曰く、

「動かそう!という気持ちになれることが大きい!
 痛くて動かなかった時は、そういう気持ちにさえなれなかったから」


と。


そして10シリーズも残すところは後3セッションほどになった先日、

「ゴルフを再開することにしました!」

…とご報告を受けました。


まだ四十肩は完治していませんが、
だいぶ腕も上がるようになり、

悪化させないように
ゴルフのフォームの中で気をつけるべき点
セッションの中で確認。


最初の状況から考えると
ゴルフをしようと思えるようになるまでの
あまりの変化の大きさに
私もAさんもびっくりです。


ご本人の日々の努力と相まり、
ロルフィングがプラスに働いてよかった!


まずは、次お会いした時に
ゴルフ後の肩の状態を確認しなくては、ですヤッター





★お問い合わせ★
★ロルフィング@目黒・名古屋・鎌倉★

メールrolferyuki@gmail.com
★こちらのお問合せメールフォームから送っていただいてもOKです★

http://rolfingbyyuki.com (新しくなりました♡)

完全予約制
★ロルフィング予約状況★


★ロルフィングとは★
★ロルフィングを受けるとどうなる?★
★目黒ロルフィング情報はこちら★
★ロルフィング体験談★