こんにちは★アドバンス ロルファーのユキです。


先日クライアントのお祖母さまのところへ出張ロルフィング セッションへ行ってきました。


膝痛に腰痛。
元々あった痛みに、最近転んでしまい、歩くのが大変になってしまったとのこと。
椅子から立ち上がるにも、しばらく腰をさすってから、よっこらしょ、としなくてはいけなくて大変涙


お話をうかがっていると、

お医者さまに「痛くてどうしようもない」と伝えたら「じゃぁ注射を打っておきましょう」と言われ、

打ってもらったら痛みがなくなって、「これはいい!」、と、2回ほど繰り返した時に明細を見たら、麻酔欄にチェックがしてあり、

「これはいけない、と止めました」と。


そりゃぁ、最初に説明がないとわからないこともあるよね、とお話を聞いてしみじみ。

どうしても痛みをおして動かなくてはいけない時は助けになることはあるけれど、
痛みを麻痺させているだけでは、よくなるわけではありませんからね。
それに自分で気付けたお祖母様!


以前もお孫さんであるクライアントを通じてロルフィングのセッションのご依頼をいただいたことがあり、「麻酔に頼りたくもないし、なんとかしなくては」と連絡をいただいたのです。



セッションの中では、

実際に触れて筋膜へのアプローチもしたり、
ロルフムーブメントで動きからのアプローチも。


おうちで寝たまま座ったままでできる、
簡単な動きのエクササイズなどもやっていきました。


座り方では、クッションやタオルなどを利用しながらの、
身体に負担のない楽チンな座り方を伝授。


セッション後、クライアントのお母様がお茶を持ってきてくださった時、

お祖母様がすくっと椅子から立ち上がるのを見て、目をまんまるに!

私も一緒に驚き目


身体が楽になっているのもあるけど、
座り方ひとつで体重の移動が変わるので、
それだけでも立ち上がりやすくなるんですね♡


海外にいらっしゃるクライアントからも、

『母が、イスからさっと立ち上がる祖母を見て驚いた、と連絡がありました(・・*)+++

…とのご連絡。


日常の動きが簡単にできるようになるうれしさ。
それが日々の元気につながるのを
セッション後のお祖母さまの笑顔とおしゃべりで感じたのでした。


少しでも動きやすくなってくれますように。。。きらきら






★11月ロルフィング ワークショップ情報★ → こちら

★下記予約状況 更新しています♡★
名古屋はすごい勢いでスタジオが忙しくなっているので、ご希望の日時がある方は、ご予約はお早めに!




★お問い合わせ★
★ロルフィング@目黒・名古屋・鎌倉★

メールrolferyuki@gmail.com
★こちらのお問合せメールフォームから送っていただいてもOKです★

http://rolfingbyyuki.com


完全予約制
★ロルフィング予約状況★


★ロルフィングとは★
★ロルフィングを受けるとどうなる?★
★目黒ロルフィング情報はこちら★
★ロルフィング体験談★