こんにちは[みんな:01]アドバンス ロルファーのユキです♡


すっかりここのブログで告知し忘れていたようなので
急いで告知です!


2013年2月~3月に大阪で開催される、
コ・ス・パ フォーラム2013。


そのプログラムの中で
3月5日にコ・ス・パ豊中少路で開かれる
ピラティス・コンディショニングDay
において
一枠、担当させていただきます[みんな:02]


ロルフィング×ピラティス
…というテーマではありませんが


ロルフィングでの動きや身体の見方や考え方をベースに
ピラティスをみていきます。


その中でも、今回はリクエストもあり、
テーマは、肩の安定


それを、手、腕、肩甲骨のコア・コーディネーションを通じて
アプローチしていきます。


肩(肩甲帯)の安定って、
肩甲骨だけでどうにかしようとしても無理なんです!!!


…ということを知ることで、


インストラクターや指導者のみなさんが
クライアントや生徒さんに
肩の安定を促す際の悩みを解消していきます。


★筋膜的なミニ解剖学
★ロルフィング的動きのシステム(特にコア・コーディネーションを活性させるシステム)の見方&使い方
★そのために必要な感覚を高めるロルフィングのムーブメントエクササイズ
★それを利用してのピラティスの動き



などをカバーしていきます。


肩の安定に必要なことが多すぎて
2時間でどこまで紹介できるかわかりませんが、

参加された方の身体の動きの中で
違いを実感して、
それを仕事の中で活かせるように
広げすぎないように的を絞っていきたいと思いますっ[みんな:04]
(しゃべりすぎないように気をつけなきゃ[みんな:03]



インフォメーションはこちら。




たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています[みんな:05]


ちなみに、私のあとの2枠は、
私もお世話になっている先生の一人、佐藤史一先生が担当されます。
ロルフィングを興味をもって良く思ってくれている先生です。
同じフォーラムで担当させてもらえるなんて、光栄なことです
他にも興味深いワークショップがたくさん!是非どうぞ☆




★お問い合わせ★
★ロルフィング@目黒・名古屋・鎌倉★

メールrolferyuki@gmail.com
★こちらのお問合せメールフォームから送っていただいてもOKです★

http://rolfingbyyuki.com


完全予約制
★ロルフィング予約状況★


★ロルフィングとは★
★ロルフィングを受けるとどうなる?★
★目黒ロルフィング情報はこちら★
★ロルフィング体験談★