こんにちは★アドバンスロルファーのユキです♡


最近、ゴルフゴルフをされる方(趣味ではあっても、コーチから習っている方々)との
ピラティスwithロルフムーブメントのセッションが増えています。


ロルフィングを受けられたゴルフコーチの方が
その方の生徒さんにロルフィングを紹介し、
その流れで必要に応じて
担当ロルファーが
ピラティスとロルフムーブメントを合わせた私のセッションを紹介する

…という流れです。


その相乗効果といったら半端ありません!


私のセッションの中では、

日常の歩き方や身体の使い方をはじめ
ゴルフのフォームを見させていただいて、

意識が必要な部分にフォーカスしながら
ロルフムーブメントもまじえたピラティスをして

その後、その使い方を元に
実際の動きへとロルフムーブメントの要素を多用してつなげていきます。


もちろん、地味に継続することで、
動きの修正はされていきますが
1回のセッションでのみなさんのフォームの変化きらきら

ロルフィングを受けているがゆえの独特の感覚の良さや、
ゴルフのコーチ、担当ロルファー、そして私の言っていること
…の3つがつながっているというところが大きいだろうなーと。


興味深いのが、
みなさん、フォームの癖が日常の癖にもつながっていること。
(もちろん、日常の癖がフォームに出ている事も)


ゴルフで日常よりも力が入ったりすることで
痛みがゴルフの時に出やすく、
ゴルフのフォームが悪いんだ、と認識している方が多いのですが

実は、そもそも日常にその癖があった、という発見が続いています。


これをご本人が認識できると
日常の中で気をつけることができ、
そのうえでゴルフへとつなげられるので
とっても効果的ぐぅ~。


また、ピラティスのセッションの中で、
意識や身体の使い方の問題ではなく筋膜の癒着が問題であることがわかれば
ロルフィングのセッションを受けるタイミングを伝えることもできるので
チームで身体を見ているような感じですがんばる



痛みがない状態で飛距離が伸びていく状態
目指していきたいところです好


私は特にゴルフができるわけではありませんが、
過去に習っておいてよかったな、とちょっと思います。
イメージ力がアップしますからねテヘ


なんだかゴルファーがクライアントに増えている今日このごろ。
また私もやる時がくるのかしら。





★ゴルフ関連記事を探してみましたOK

★ゴルフのスイングとキネスフィア★
http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-11173174500.html

★ゴルフ スイングの鍵★
http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-11175359914.html

★手を柔らかく使うヒント★
ゴルフ時に小指に力入れ過ぎては??
http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-11187925073.html




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

 

 

動きを形ではなく、動きが生み出される時点ですでに変化している指導力へ!すでに持ってるツールを洗練し、結果を激変させるセミナーシリーズ!

ホリスティック・システム

 

 

★ロルフィングとは★

★ロルフィングを受けるとどうなる?★

★ロルフィング体験談★

 

 

メールでのお問い合わせこちら

★お問合せメールフォーム★

★予約状況★

 

 

★新刊『ヒントは自分のカラダの中にある  賢いカラダづくり』発売中

疲れにくい身体、結果がついてくる身体や動きを手に入れるたい人のための本。

 

ヒントは自分のカラダの中にある~賢いカラダづくり~ヒントは自分のカラダの中にある~賢いカラダづくり~

1,620円

Amazon

 

感想・コメントこちら