こんにちは★アドバンス ロルファーのユキです♡


ロルフィング的内臓アプローチのセッションを受けてくださったBさんから、感想メールメールをいただいたのでご紹介♪


Bさんは、他のロルファーの方から何年か前に10シリーズを受け、
私のところへはワークショップにいらっしゃってくださっていた方です。
ロルケアシリーズ、ほぼ全部受けてくださっているんではないかしら。

ワークショップだけでも、ぐんぐん身体が変わっていた方で
その度に、いろんな身体の変化のご報告を受けていました顔


そんなBさんの内臓アプローチ体験
参考までに是非どうぞ☆



背骨を軸に内臓が揺れるのは初めての体感でした。
一晩寝て更に内臓を感じられる様になったみたいです。
今日一日思い出しては色々な内臓の揺れを楽しみました。
走ると内臓が縦に揺れるのですね。
新たな揺れを感じる度ににやにやしてしまいました。
人体解剖アトラスで何が揺れているのか。
確認したらおもしろいかなと思っています。

椅子に腰掛けた時とか歩いた時、走った時に
以前に比べて胴体の重みを感じるようになりました。
呼吸も楽になっただけでなく胸が膨らむ様になりました。
腕と脇腹に空間が出来たような気がするのは気のせいでしょうか。

胃腸もセッション以降快調です。
口から胃に飲み物が流れる様子が
以前よりも顕著に感じられる様になりました。



セッション後、マッサージテーブルから下りて
ベンチに座ってからのBさんの第一声が

「内臓って本当に身体の中で揺れているんですね!!!」

でした。


内臓ってやわらかいですからね~。
それが感じられるって、まわりの筋肉がゆるんだ証拠でもあります。

まわりが硬いことで
内臓が硬く、動きが少なくなることもあるし、
もちろんその逆も。


そして、それが感じられる時はまた、
からだの中の空間も広がっているんですよ。
以前『立体的に感じる身体』でも書いたように
(詳しくはこちら
立体的に感じたり空間を感じる時、
からだは本当のボリュームを取り戻しています








★内臓アプローチの感想はこちらにも★

『気管支が解放されたら胸郭に膨らみ!』
http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-11488056001.html

『内臓が自由になったら首が伸びた』
http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-11455032629.html

『内臓で変わるからだ』
http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-11462993009.html

『胃のポッコリがなくなった』
http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-11422799046.html

『内臓の調整が身体運動に変化』
http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-11504111343.html




★最近UPしました。お休みのお知らせ。まだチェックしていない方は!★
こちら


★おやすみ前のワークショップ!あと2ヶ月!★
こちら




★お問い合わせ★
★ロルフィング@目黒・名古屋・鎌倉★

メールrolferyuki@gmail.com
★こちらのお問合せメールフォームから送っていただいてもOKです★

http://rolfingbyyuki.com


完全予約制
★ロルフィング予約状況★


★ロルフィングとは★
★ロルフィングを受けるとどうなる?★
★目黒ロルフィング情報はこちら★
★ロルフィング体験談★