こんにちは★アドバンス ロルファーのユキです。


今月は産休前最後の1ヶ月キメ

セッションも詰まってきましたが、
ワークショップも目白押しですっOK

★名古屋セッションスケジュール→こちら
★目黒/鎌倉セッションスケジュール→こちら
★ワークショップお知らせ→こちら


その中でも今月イレギュラーで開催するのが
BASIピラティス横浜スタジオでのワークショップ♡
on 2013/5/26


ウォーキングに関してのワークショップを、と依頼をいただき
開催する運びとなりました顔


ちょっとした説明&お申し込みは→こちら


ピラティススタジオでの開催ということで、
ピラティスをされている方が参加されることが多いのかな、と。
そうであれば、
ピラティスで登場するエクササイズが
どうウォーキングにつなげていけるのか
などを

合間合間にロルフィングのエクササイズを交えつつ
紹介していく予定でいます。
※ピラティスをしたことがない方がいても対応できるくらいの種目しかしないので、初めての方もご心配なく※


ピラティスをしている時はしっかり身体が使えるのに、
歩き始めたらいつもの歩き方になってしまう

…という方、意外に多かったりするのです。。。


ピラティスに限らずですが、
日々の歩きに繋がらなくてはもったいない!
…というか、日々の動きが改善されてなんぼですからね♡


歩き方ひとつで、
美的な脚のラインも
骨盤バランスも
足首、膝、股関節の健康状態も変わってきてしまいます。



また情報過多の現在、
「これが正しい歩き方」という都市伝説が広まってしまい
それゆえ身体に腰痛や肩こり、股関節や膝へのダメージなどを自ら与えてしまっている方も多いです。


★歩くことの心地良さ
★ムリしなくても歩けるコツ
★身体にダメージを与える「こうしなきゃいけない」から脱却するコツ
★心地良く歩けばうまく身体が使えるということ
★ピラティスを何のためにしているのか



なーんて、そんなことを感じてもらえたらいいな~
…というワークショップです好


お会いできるのを楽しみにしています。





★最近UPしました。お休みのお知らせ。まだチェックしていない方は!★
こちら


★おやすみ前のワークショップ!あと1ヶ月!★
こちら




★お問い合わせ★
★ロルフィング@目黒・名古屋・鎌倉★

メールrolferyuki@gmail.com
★こちらのお問合せメールフォームから送っていただいてもOKです★

http://rolfingbyyuki.com


完全予約制
★ロルフィング予約状況★


★ロルフィングとは★
★ロルフィングを受けるとどうなる?★
★目黒ロルフィング情報はこちら★
★ロルフィング体験談★