こんにちは★産休中アドバンス ロルファーのユキです。


クライアントとメールメール→のやり取りをする中で

自分で自分の体を感じること
=コントロールしようとすること、わかろうとすること


という考えがあることに気付かされたので、そこについて。



結論から言ってしまえば、

体を感じること=コントロールしようとすること、わかろうとすることではない

と私は思っているし、感じています。
これを読んでもわかるかもしれません顔『コア・コーディネーションとコア・コミュニケーション』



身体は私たちの一部だし、私たちの所有物だけれど、
明らかに私たちが考えているよりずっと賢い。
わかろう、とするのはおこがましくもあり、
本当に、「今どんな感じなのかな?」と感じてあげるだけでいいのです。



コントロールしようとした途端に
コア・コーディネーションはおもしろいくらい働かなくなります。




コミュニケーションをとる必要があるだけ。
会話する必要があるだけ。


人との関係と似ているかもヤッター


人のことってコントロールできないし、
わかろうとしたってわからないし。
(うーん、わかる、の意味や定義にもよるけれど、わかるようでわからない、というのが多い気がします。)

けど、感じてみようとすることはできます。



感じてみようとすることには正解も答えもないので、ただただ、

今私の体重はどこに…??
とか
今からだで緊張している部分はどこだろう??
とか
どこを意識するとこの緊張は抜けるのかな??
とか

体を感じるというのは、その程度で大丈夫です。


いつも結局この繰り返しになってしまうけれど、
感じようとしてあげることが大切。


そこにこそ、
コア・コーディネーションの鍵鍵もあれば
健康や美への鍵鍵もあります。



身体を緊張させたままにしていたり
感じる、ということをしない日々を過ごしていると
そんな能力があることを忘れてしまったり
能力が眠ってしまうこともある
けれど


そこを目覚めさせてくれるのがロルフィングでもありますキメ



感じることは、動くことの基礎中の基礎。


ロルフィングをしてからスポーツやピラティスをされる方は
上達が早かったりしますが、
そういうことだと思います。


からだの基礎能力を目覚めさせてくれる感じ。
ここでも紹介しました♡→『ロルフィング力』


いたってシンプルなことなんだけれど
なかなかそういう機会ってなかったりするんですよね☆


感じてあげてくださいね、からだ。
それだけで、からだが答えてくれること、
きっとあると思いますはーと




★ロルフィングお問い合わせ★


アドバンス ロルファーユキのホームページ
http://rolfingbyyuki.com


★産休中の名古屋ロルフィングはこちらをどうぞ★

★日本の認定ロルファー一覧はこちらをどうぞ★


★ロルフィングとは★
★ロルフィングを受けるとどうなる?★
★ロルフィング体験談★

★マタニティーライフ記事一覧★