こんにちは[みんな:01]産休中アドバンス ロルファーのユキです♡



一昨日は、体操教室仲間が出演していたミュージカル『スウィーニートッド』を観劇[みんな:02]


かなりのブラックミュージカルですが(笑)、すごくおもしろかったー[みんな:03]


だいぶ早くから席をおさえてもらっていたので、とっても良い席で、友人の生声が聞こえたくらい。

舞台で輝いている友人を見ることができるのは、嬉しいものですね♪

舞台のエネルギーって素晴らしい[みんな:05]



狙ったわけではないんだけれど、昨日は歌舞伎へ。連日の観劇。

photo:01




襲名披露公演だったので口上があり、
初めて口上を聞きました!
受け継がれていく伝統芸能。
一体どんな世界なんだろうなぁ。


歴史が古過ぎて、
そして、日本の伝統芸能を受け継ぐという重さがすご過ぎて、
想像もできません。




着物もそうだけれど、
日本文化の受け継がれていく感じって、すごいなぁ、と思います。



私のベビーは女の子の予定。
性別はどちらでも全然かまわないんだけれど、
女の子だったら楽しみにしているのが、


私の雛人形を譲ること。
亡くなった祖母の手作りの木目込雛人形♡
すごくかわいいので、お気に入りです。


そして最近、私が七五三で着たお着物がちゃんと保管されていることもわかり、こちらも譲ることができそうです。

とてもお気に入りの素敵な着物だったから、うれしい!!

(まーんがいち男の子でも、こちらも祖母手作りの五月人形と、弟の着物があるから大丈夫[みんな:06]



私の友人なんかは、友人のお母様の七五三の着物もとってあったようで(すごい!)、どちらも子供に着させたようです[みんな:04]



一昨年、私も友達の結婚式に出るにあたり、祖母の着物を着たけれど、ほんとに着物ってすごいなぁ。

photo:02




受け継がれていくって、なんだかステキなことですね。