こんにちは{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/192160.gif}アドバンス ロルファーのユキです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ak/ak0325/101247.gif}



今日のタイトルは
産後ハイと産後うつ


私自身もよくわかってないので
あくまで体験談です♡


私の妊娠中、
まわりの先輩ママたちに


「産後はハイになって色々やり過ぎちゃ
うから気をつけてね!」


と、さんざん言われてきました。



なので、産後、それだけはすごく心がけてていて(ついついやりすぎる傾向にあるので)
暇さえあればごろーんと横になったりして
せかせか動いてしまうのをおやすみさせています。


産後1ヶ月くらいまでは
動ける時って確かにうれしくて、
ハイテンションで動いちゃう時もあったけど、(動くっていっても運動ではなく、家事とかです。)
次の日にすごく疲れたりしていたから

「おー、これかこれか」

なーんて思ってた私。



産後2ヶ月半。
まだまだきっと油断は禁物。
物事を完璧にスピーディーにこなそうとしないように
日々気をつけています。


…というか、できなくてもOKにしています{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif}




さてそれとは逆に、よく耳にする産後うつ


ホルモンバランスの影響によるもの、と聞くので、
出産前から”わたしもなるのかしら?”


…と思っていました。


結果、いまのところ、
産後うつ、とまではいかないけど、


ふいに泣けてしまったこと2回。



1回目は、娘に乳児湿疹が出てた時。
なにもできない自分がはがゆく、
みんなに放っておけば治るよ
と言われるんだけど、
なんだか、私がもっと何かをしていればならなかったんじゃないかって
自分を責めちゃったりしてねー。


まだ実家にいる時で
なんだか育児は私に全責任があるような気がしちゃって
てんぱっていたんだと思います。


産後トータルケアのクラスで、
産後は知らず知らずに緊張しているって話を聞いたけど、そんな感じかな。


ちっちゃい生命体を守るために
最初はどれくらい緊張してればいいかわかんないから緊張し過ぎちゃって
その緊張の糸がぷちっと切れて泣けちゃう。
私の場合は、そんな表現が一番しっくりくる感じでした。


私は一度しっぽり泣くとすっきりして
その時だけでおさまってしまいましたが。



2回目は自宅に戻って数日後。
幼い娘と犬と、両方の面倒をみることにかなりてんぱり、
同時期に乳腺がつまりすごく痛くて、
もー、涙流しながら桶谷式の予約電話した気がします{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ac/acco-happy/443008.gif}



犬とはいえ、
やきもちもやき、いじけるので、
もう二人の子持ち状態。


最初はちょっとバランスがわからなくて
過敏になってしまってました。


桶谷式に行って、胸は楽になり、助産師さんといろいろ話して気が紛れたけど、
いやぁ、あれは少しノイローゼっぽかったなぁ




で、今思うと、


やはり、
完璧にこなそうとしたりすると
だめですねー。


だって、できないし{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ac/acco-happy/443008.gif}


ま、いっかー

の精神、大切。



掃除もそうだし、
ご飯もそうだし、
せっかく寝た娘がわんこの一声で起きちゃうことも


あー、あるある、仕方ないよね、みたいな。
もう、なんでもありって感じです。


自分で完璧にやってるつもりでも
他の人にとっては全然完璧じゃなかったりするだろうし、


それなら、無理してもね。
ゆるーくいきます。


たまには洗濯物せずに
友達に会いに行ったりとか。
大切な気がする。
(産後トータルケアのクラスでも、外出の大切さは言われました。詳しくは『ママ友の大切さ』を。)



母親1年生は日々学び。
自分に甘くいっちゃおっと{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ke/keicyon/437626.gif}


産後いろいろあるけど、
みなさん、ゆるーくいきましょうね。
ただでさえ大変なことあるんだし、
自分で自分を追い込まないように{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/941588.gif}