こんにちは{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/192160.gif}アドバンス ロルファーのユキです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/pi/pink---rose/77397.gif}


あれよあれよと、前回の記事から1週間{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/98775.gif}
名古屋は梅雨に入ってから、あまり雨が降りません。暑い!!

{9B220605-8D32-4987-88F3-6DD0863D6AA5:01}



★ロルフィング®を受ける前からロルフィング効果?!★


1年数ヶ月ぶりに体のメンテナンスにいらっしゃったクライアントMさん。


(Mさんは何年か前に10シリーズを終え、その後は一度か二度ミニシリーズをして、それ以降は1年に1回のマラソン大会前後どちらかでメンテナンスにいらしています。)



そのMさんが


「ロルフィングに来る前からロルフィング効果がありました!」


と、おっしゃるので何かとうかがってみたら


ロルフィングのセッションに行く、と思ったことで、自分のからだをしっかり感じられて、気付きがたくさんあったとのこと。


最近股関節がつまるなぁ、と、
ただ不快感を感じてただけだったけど
それが、「あ、この使い方のせいなのか」と気付けたんですって{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif}



普段忘れちゃっていても、
ロルフィングに行くと思うと
体に意識が向く。


それだけでも、ロルフィングを受けた成果なのではないかしら、と思います{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/01/01rose10/711592.gif}


体に自然に意識を向けさせちゃうロルフィング。
そこが体に変化を与える鍵になっているのは言うまでもありません。





※ロルフィング®、またRolfing®は登録商標、またロルファーは商標です※



★現在募集中セミナー/ワークショップ/ クラス★

痛みの改善、姿勢のケアに♡6月は30日の月曜日になりました!


2014.8.9<詳細近日公開>@鎌倉