こんにちは★アドバンス ロルファー™のユキです。


{2226E57C-6ECF-4366-AE84-2DB1F2E7E590:01}


★モデル歩きのプラスと思わぬ落とし穴★


先日紹介した
『正しい歩行マニュアル』の中で、
モデル歩きについて触れましたが、
モデル歩きの思わぬ落とし穴を今日はご紹介


モデル歩き。
一応ここでは、
1本の線の上を歩く歩き方
…ということですすめていきます{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/01/01rose10/711592.gif}


上記事で軽く触れたように
モデル歩きには良いこともあります。


ぱっと見、颯爽と歩いているように見えたり、

脚が交差することで
脚のラインがきれいに見えたり{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/co/coolkoko/77935.gif}
細く見えたり{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/mikan0318/65417.gif}


ただ、これを見栄えを気にする必要がないときにも続けていると

そこに思わぬ落とし穴


①股関節の内側がつまりやすい

②骨盤の左右揺れが大きくなりすぎる

③脚の外側にも力が入りやすい


などが起こりやすくなります{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/83846.gif}


なぜかと言えば、

歩く時の足の土台が狭くなるから。



そして、これが

腰痛、股関節痛、膝痛、O脚、むくみ、などなどにつながっていったりするのです


O脚を誤魔化すのに
モデル歩きは役立つ時もあるけれど
下手したら悪化してしまうこともあるので
要注意です。


モデル歩きをすると内腿を使う
…と思われている方もいらっしゃいますが
案外内腿を使っていないことの方が多かったり{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/88445.gif}


土台を安定させて、
関節をはじめ、足/脚をうまく使うためには
股関節幅くらいがオススメ


ずっとモデル歩きをしていた方は
股関節幅で歩き始めるとガニ股で歩いてる気がしてしまうと思いますが、
そんな時は鏡でチェックしてみてくださいね{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/01/01rose10/711592.gif}
意外にガニ股にはなってないものですよ


もし、
「でもモデル歩きをしながらも内腿使って歩きたい!」という方は
からだに負担をかけない歩き方を
ご近所のロルファーもしくは知っていそうな方に聞いてみてくださいね
コツがあるんですよ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ni/nikoblog-2/564866.gif}




歩く時にどこを意識すれば?ということについては
『正しい歩き方』をチェックしてみてくださいね


そして、そんな都市伝説の多い歩行についてより知りたい方テーマ『歩き方』リストをご覧ください




※ロルフィング®、またRolfing®は登録商標、またロルファー™は商標です※


★現在募集中ワークショップ/ クラス★