こんにちはアドバンス ロルファー™のユキです


{D1AF28E6-3AA5-4633-BC1F-E68186735DDF:01}
今日の夕暮れ。明日はお天気になりそうです。


★肩こりの原因は筋膜…?★


今朝偶然、テレビから


『肩こりの原因は筋膜だった!』


との言葉が!


いやぁ、この前の痩せる歩き方といい(詳しくはこちら)、
朝っぱらから『筋膜』なんて言葉を聞くようになるなんて、世の中変わったものですね!


さて、はたして肩こりの原因は筋膜なのか。


肩こり以外のことでも、様々な症状には多かれ少なかれ筋膜が関わっています。
なんせ、筋膜は全身くまなく存在していますからね。


姿勢、からだの使い方、効率良い使い方、コア、インナーマッスル、などなど


ありとあらゆることが筋膜と関係しています。


今回のテレビでは、生理食塩水を注射で注入することで(!)コリの原因である筋膜のシワを伸ばすという、画期的??…というかなんというかな方法が紹介されていました。


筋膜は網状の全身スーツのようなもので、かたくなると動きにくいから、緩めてあげることで動きやすくする。


という、一般的な説明は最近ちゃんとしてくれるようになりました。


…が、筋膜にはまだまだ秘密がいっぱい


筋膜を効率よく伸ばしてあげたり、緩めてあげたりするのに欠かせないのは実は知覚です。


本人の知覚の状態は、筋膜の状況を大きく影響させるんですよ♡


先日、鎌倉SUGATAで初めてロルフィング®のセッションを受けられた方が


「なんだか身体の奥からジンワリゆるまってくるような不思議な感覚だなぁ~。ほぐされるっていう感じとは違うなぁ。」


とポツリ。


その感覚は、筋膜がゆるまってくる時の大きな特徴な気がします。


先週ロルフィングを受け始められたクライアントさんも、1週間経った今日、


「肩が楽な状態が続いてて不思議ですー」


とおっしゃっていました。



筋膜という言葉が広まりつつある今、
そんな筋膜の姿にも目を向けてもらえるようになったら嬉しいなぁ。
メディアに取り上げられる上で、万人にできるだけ簡潔にわかりやすく伝えなくてはいけないということはわかっているんだけれど、
筋膜はそんな簡単に説明できる単純なものではないというか、単純だからこそ、身体に存在するものだからこその不思議がたくさんあるものだから。


肩こりの原因どころか、はっきりしない不快感や、より良い身体の使い方や表現力まで、からだにたくさんのヒントをくれる筋膜
足を向けては寝れません。笑