こんにちはアドバンス ロルファー™のユキです


{C104FFDD-E34D-4F2E-A036-01EFA16CE1C7:01}
おうちにもクリスマスツリー登場飾りつけはこれから!



★過程の中に答えがある★


今朝のロルファー仲間べぇさんとのツイッターのやりとり。



わたしアカウント: @rolferyuki 
べぇさんアカウント: @rolfer_be


最近合気道を始められた べぇさん。朝稽古の様子を聞いていると、わたしも道場に通っていた5年間を思い出します。(わたしは柔道だけど)


べぇさん: 
合気道の朝稽古終了。一つのことに気を入れる。それは力むことではなく、一度に出来ることでもなく、ただただ真剣にリラックスの中で反復するのみ。気の入った動きはどんなに緩やかなものでもこんなにも汗をかくものか、を感じた今朝のお稽古。朝とっても寒いのに。


わたし: 
そうなのそうなの、ひたすらの反復と、そこに伴う探求。同じことをずっと続ける深さと面白さ!!動く瞑想だよね(^_-)私も膝を痛めたことだし、朝のお稽古始めようかな。


べぇさん: 
そうなんだよねぇ。一回でできるわけないし、自分の限られた経験と知識の中ですぐに理解できるわけはないよね、ということが自然に自分の中にあると学べることって多いんだけどねぇ。それを伝えるにはどうしたらいいかなぁ、とここ数日考え中。


わたし: 
ここはやっぱり、私たち自身が自分の身体と動きで現していくしか方法がない気がするけど、どお?口で言っても、自分が向き合ってなかったら伝わらないし。私は自分の体しかまともなツールがないから、これからも年齢ではない人の体の可能性は見せていきたいなと思う。


べぇさん: 
そうやってMassからは離れて行ってしまい、わかる人だけで、、、となってしまうのかもな、、、なんて。丁度良いバランスを見つけて、両方に行き来する橋を渡すのが自分の役目だよなぁ、なんておもいつついろいろ考えるねぇ。


わたし: 
わかる!答えを求める人多いからねぇ。やり続けてしかわからないことが身体にあるってことを体感してもらうのが、私のセミナーの核なのかもしれないなぁ。あからさまに興味深い知識を人参にしつつ。笑。べぇさんの言うMassに伝えてほしいから。

そこに全ての本質があると私は思ってるから、そこを伝えたいし、ロルフィングの概念ってそれに適してるんだけど、結局、私たちのところに来てくれる人は、すでにそこに何かしらの興味を持ち始めてる人なわけだしね(^_-)

やっぱり指導者に伝えて、それを裾野に広げてもらうのがいいのかなぁ。


べぇさん: 
わかるなー。みんなが求めているのは「正解」なんだと思う。「答え」ではなく。答えは自分自身のものだから、自分が納得できていればいいのだけれど、正解は周りとの整合性を出すために他者が基準になっていて、それを求めちゃうんだと。

自分たち自身のプレゼンス、だよね。その中で、感覚的なものを含めて、何を知的好奇心と結びつけられるか。



…と、朝から興味深いやり取りをしました。


正解ではなく、答え。
さすが、べぇさん。私はそういう言い回しできない


答えと正解って混同しやすい気がするし、答えの定義も人によって様々だと思うから私の言い方で補足すると、


答えは過程から生まれるっていうか、過程の中にあるっていうことだと思います。
だから、その時の過程によって得る答えは違う。


だから、昨日の答えは今日の答えではないわけです。


まぁ、武道でも気功でも、スポーツでもなんでも、答えだと確信した時点で大きな間違いであることも多いと思いますけどね


昨日の答えが今日の答えだと思って追い求めると、私が言う  になっちゃうので要注意。


過程がなければ、答えはない。
だけど、その過程がね、これまたなかなか時間もかかるし、いかに自分と向き合うかがカギになるので、手っ取り早く正解を知りたい人に限って、なかなか知れなかったりします。


スポーツに限らず、一つのことを、ある程度のレベルで長年探求してきた人は実感していると思うけれど。


インターネットで調べれば何でもわかった気になれてしまう現代だけど、残念ながら身体や動きのことは過程あってのみ。


わたしにとっては、そこが楽しいんですが!!





★ついに募集開始!大好評!ロルフィング®ムーブメント セミナー新シリーズ★

自分の身体が変わると、指導も変わる。今までの学びを深め繋げて落とし込む、結果を出せる指導へ。