いつもありがとうございます。アドバンスト・ロルファー™のユキです。  

 

★年齢よりも見た目と中身★

 


あまりに姿勢がスッとしていて、実際の年齢よりも若く見えたり、背中が丸くなった後ろ姿から高齢の方かな、と思っていたら、とても若かったり。

 


そんな経験ありませんか?

 


姿勢の与える影響は実はとても大きく、姿勢という言葉通り、その姿の勢いが現れます。

 


姿勢1つで自信があるように見えたり、それによって信頼感が上がったりもするので、海外の一流企業のトップや仕事ができる人たちが、トレーニングをはじめ、自分の体作りをするには、そういった理由があるわけです。



わけのわからない痛みには、病院に行くと「加齢」「老化」で済まされてしまうことがたくさんあります。



けど、そこで諦めるかどうかは、その人次第。



ロルフィング®︎にいらっしゃるクライアントの方々の中には、そこで諦められなかった方もたくさんいます。



だって人生100年時代。

少しでも居心地の良い身体で、少しでも動きたいように動ける身体で生きていたいと思うのは普通ですよね。



そして、皆さん改善していく姿を見ていると、私自身も、年はそこまで関係なく(骨の強さとか、もちろん致し方ないこともあるけれど)、誰にでも少し上向きになる可能性があるんだと学ばされます。



「若い時より今の方が元気!」という40代後半の女性、



「普通は年とともにいろんなものが下り坂になるけれど、私は元々身体も弱かったから、これから上り坂を目指してるし、実際実現している!」という50代女性、



「なんだかすっかり腰も気にならないし、なんと言っても、草むしりとかしてちょっと腰が気になっても、寝ると治っちゃう身体になってて、ウキウキ」というこちらも50代女性。



「最近外に出るのが楽しい」という70代女性。



可能性は本当に誰にでもあるなぁ。



そして、年齢に負けててはいけないなぁ、と私自身も思います。「40代になるといろいろくるよー!」と言われてるけど、うまく付き合いながら、年齢にまどわされない外見と中身(内臓の健康)を目指したいところです。

 



からだが楽になることで、表情も和らぎます。

実年齢はあくまで参考に。年齢であきらめるのではなく、見た目と中身を整えて気持ちよく過ごしていきたいですね。

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

★ロルフィングとは★

★ロルフィングを受けるとどうなる?★

★ロルフィング体験談★

 

メールでのお問い合わせこちら

★お問合せメールフォーム★

 

 

 

★内臓と構造へ、膜組織からアプローチ!★

『筋膜インテグレーション』セミナーin名古屋

アナトミートレイン著者トーマス・マイヤースも薦める講師が9月来日!最新の筋膜情報を盛り込んだ映画のトレーラーも上記リンクから見れます♪

 

 

★今月中に募集開始予定★

動きを形ではなく、その前の時点から変化させる指導力へ!インプットとアウトプットを激変させるセミナーシリーズ!

ホリスティック・システム

現在7期〜9期が開催中。10期は秋頃からの開催予定!

受講者感想こちら

 

 

 

★新刊『ヒントは自分のカラダの中にある  賢いカラダづくり』発売中

疲れにくい身体、結果がついてくる身体や動きを手に入れるたい人のための本。

 

ヒントは自分のカラダの中にある~賢いカラダづくり~ ヒントは自分のカラダの中にある~賢いカラダづくり~

1,620円

Amazon

 

感想・コメントこちら

 

 

★名古屋の拠点ロルフィングスタジオ380素敵な場所に移転しました!★

詳しくはこちら

 

 

 

★お問い合わせ★

 

★ロルフィング®︎@名古屋 時々 東京/鎌倉★

メールでのお問い合わせこちら

★お問合せメールフォーム★

 

完全予約制