いつもありがとうございます。ロルファーのユキです。
 

毎日書くのはいいけれど、そう大して面白くないことでも毎日更新したものだろうかと、ふと思う。私の日常は、子供たちに激おこすることがあるくらいで、あんまり波がない泣き笑い


ま、それでも、今回は私がただ書き続けるチャレンジだから、まぁいいか!(でも面白い方がいいよなー)


希望する写真がなかったから、同じような輪っかで代用笑い泣きこれはピラティスで使うリングです。



タイトルの10時10分。


運転免許の教習所にて、ハンドルを持つ際に、手を10時10分の位置に置くように習ったような。もしくは昔そう習ったと人から聞いたような。


昔はそう言っていたけど、今は言わないよねー、なんて言葉も聞いたことがあるような。実際そう聞いたことがある人はいるのだろうか。


そんな感じで頭に残っていた、ハンドル10時10分問題


最近あらためて、

「的を得ているわ」と思っています。なんか突然ね。


私は手の使い方について興味があるし、全身を楽にする上で手の使い方を利用することを、昔はよくここのブログにも書いてきたし、今でもロルフィング®︎のクライアントやセミナー受講生の皆さんに伝えています。


その観点から、ハンドルを握る際に10時10分だと良い点がいくつか。


①手首がまっすぐになりやすい。→結果、手や腕が緊張しにくい。

②ぶら下がる感じになるので、肘の力も抜けやすい。→結果、肩も楽でありやすい。

③ ①と②が比較的自然に起きやすい絶妙な位置


シンプルなようで大切な3つのポイント。


ハンドルを他の場所で握ってみると、

・12時前後では手首の角度が微妙。
・9時15分では滑り落ちやすい。
・それより下になると、腕の力は抜けることがあったとしても、ハンドル操作がしづらい。


ハンドル操作をするにあたり、やっぱり上から下に向かって弧を描く方が力は効率的に入るんですよね。
きっと咄嗟の動きにも反応しやすい気がするなぁ。


手の意識の仕方や肘の力の抜き方がわかっていれば、どこを握っていても問題なくできるんだけれど、


上記③に挙げたように、10時10分で絶妙なのです。そして、表現もわかりやすい!言い得て妙ってこういうこと?(意味合ってるのかな。私は時に無駄にこういう言葉を使いたくなる)


そんな感じで日々実験をしつつ安全運転を楽しんでいる私です泣き笑い


是非一度お試してください






今月のスケジュール、遅ればせながらUPしました



おもしろ身体ネタのマガジンはこちら

*毎週木曜更新(5週目はお休みシステム)*




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 


*ダンス基礎基礎WSパート1もうすぐ募集開始!*

大人ダンス&大人バレエ、学生でも。なかなか上達しない、痛みと共に踊っている、ラインがきれいにならない、という方には是非受けてもらいたいオンライン/ストリーミング/リアタイ参加できるWSシリーズ

ダンス基礎基礎WS on Strikingly柔軟性がなくとも、美しく心地よく踊れる体を目指す基礎講座リンクdancebasics.mystrikingly.com



*運動指導者の伝えるスキルを深め、今もっているものをより効果的に!*

指導で使う言葉やイメージが変わり、結果が変わると大好評!ロルフィングの動きの見方、アプローチ、科学を指導や動きに取り入れて、形ではなく、動きが生み出される時点ですでに変化している指導力へ!


オンラインコース&名古屋での新規コース募集開始!

お問い合わせ受付中!(上リンクからどうぞ↑)

目受講者感想一覧→こちら

 



*ロルユキLINEに登録してもらうと、いろんな更新情報+αな小咄が届きます*

https://lin.ee/cla7ZW0



*ゆるーいYouTube*

もう1年近く更新してないけど、セルフケアに使える動画あり。



*隙間時間にセルフケア♡*