いつもありがとうございます。ロルファーのユキです。



アナトミートレイン・ストラクチャラルク・インテグレーションという筋膜へのアプローチ法のコースも着々と進んでいます。



講師のタッド、通訳の佳織さん、アシスタント仲間と♪



今回来日しているタッド先生。
マッサージセラピストとしての経歴からの
ストラクチュラル・インテグレーション、
そして徒手療法でも様々なものを学び、
動き関係も学んでいるという
知識力も探究力も身体力も高い😳


でいて、伝え方はとてもシンプルで分かりやすい。


特に今回私が、すんごく大切だし良いエクササイズだなぁ、と感じたのが、


レイヤード・パルペーションという
触れ方を体感するための練習エクササイズ。


シンプルでありながら、ものすごく大切なことをおさえることができる。
シンプルなことって大切なことが多いんだよなぁ。



最近、ホリスティック・システムの修了生・受講生の希望者に、動きのレッスンの中で活かせるハンズオンのコースを始めました。

(徒手療法とかではなく、あくまで動きのサポートをするためだけのハンズオンを学ぶコース)




その中でも大切にしているのは、

このレイヤード・パルペーションのような

ハンズオンでのタッチのクオリティ。



知識もテクニックも大切だけれど、

そもそもここがおさえられてないと、

ハンズオンは触れられた人のマイナスにもなり得てしまう。



ホリスティック・システムの修了生や受講生は、

すでにロルフィング®︎の概念がわかっていて、

ムーブメントもしっかりカバー、

自分自身の身体での探究もしてきているからか

手での理解も深くて驚いた!



現在アナトミートレインのアシスタントをしてても思うけど、ハンズオンでの身体の使い方は、運動での身体の使い方と同じ。

ハンズオンが上手くなる時、運動や身体を動かす時の身体の使い方も上手くなります♡



来月からは東京コースもスタート🗼

楽しみ!!



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

*運動指導者の伝えるスキルを深め、今もっているものをより効果的に!*

ホリスティック・システム

指導で使う言葉やイメージが変わり、結果が変わると大好評!ダンサーとしてのバックグラウンドを基に言葉の利用の仕方に着目しながら、ロルフィングの動きへのアプローチ方法を運動指導者が実践していきやすい形でシェアしていきます!


東京&名古屋で新規コースも開催予定!!

お問い合わせ、受付中!


https://holisticsystems.mystrikingly.com/


目受講者感想一覧→こちら


ホリスティック・システムの全貌について、こちらに詳しく書いてみました↓



*日々の生活でセルフケアに繋げよう!



ラブレター本の感想&コメント一覧こちら