トイレと野薔薇 | 天然石ジュエリーのCanecryのブログ

天然石ジュエリーのCanecryのブログ

ハンドメイド天然石ジュエリーの作家、ロミのブログです


恐怖。それは全ての人間に存在する感情である。

昨夜のエントリー(御八頭様)で身近な恐怖について書いたが、私の住む部屋にも恐ろしい事が存在する。

トイレが怖い。












私はトイレに紙がなかったらどうしよう!という恐怖にいつも怯えているのだ。故に自宅のトイレットペーパーが山のように積んであるわけで、友人(おっぱい)が遊び来たときの定番のツッコミは、『あんたどんだけ、ウ○コ出んのよ!』と、こうである。毎回言われる。確かにたくさん食べるけど、そんなに出ねーYO!!!
トイレット・ペーパ

--

というわけで始まりましたハロー・サマ,グッバイ(日曜日)。タイトルとは裏腹に更新するたびに下品になっていく珠玉のような文章をお楽しみください(←たいしたこと書いてない)。

ここ数日は革ばかりいじっていたので、ひさびさの彫金。銀ロウでパーツのロウ付け作業を行っていた。

銀ロウ

とは言っても簡易的な作業である。独身ファイヤーを発動するまでもないので、大したことがない敵をやっつける時の通常ワザ、『早ろうファイヤー』を発動する。

説明しよう!!!
『早ろうファイヤー』とは、簡易的なバーナーと融点が低い銀でパーツを金属接合するという、めんどくさがり屋であるロミのなんちゃって彫金ダラケ技である!

どうてi・・・じゃなかった、早ろうファイヤぁぁぁーーー!!!
早ろうファイヤー!

ふぅ・・・できました。

のぐs・・・じゃなかった 野薔薇のリング [ショップページ]
野薔薇のリング
(2014/06/29 17:50 追記:掲載直後にソールド・アウトしましたが、サイズ・オーダーであった為、ソールド・アウトを解除致しました。)

つけてみたところ。枯れ木のような私の手に薔薇が咲いた。枯れ木に花をさかせましょう!
枯れ木に花を咲かせましょう

今日はなんだか下品です。下品デーと名付けます。カタカナで書くと『ゲヒンデー』。なんだか戦隊モノの悪役の名前みたいですね!(←なんだこのオチ

コロ助

ハンドメイド、銀粘土、大人の為のアクセサリー comment
ダメね!した人 | コメント (下品です。うまれてすいませn)