メヘンディって不思議な響きですヽ(゚◇゚ )ノ



私も最初は????でした(-"-;A



ヘナタトゥー、ヘナアート、メヘンディ

いろいろな呼び方がありますが

Ron-Ronerでは「メヘンディ」と呼んでいます(・ω・)




先ほど書いたようにメヘンディはヘナタトゥーとも呼ばれます。

よく「タトゥー」と聞くと痛そうで、お肌を傷つけそうな気がしますよね・・・


痛そうだな~とか思った方!


大丈夫です♪痛くないです♪

ペーストをお肌に乗せる作業しかありません♪


お肌を傷つけるのではなく


植物の力でお肌を染めるボディーアート

メヘンディです(・ω・)/


気になるのはやっぱり

どのくらい持つの??

とか

いくらかかるの??

とかですよねっ!



私みたいに染まりやすい体質の人はだいたい

~長くて2週間ほど


一般的な人はだいたい

~1週間ほど


中には全く染まらない方もいます(゚_゚i)

うちの親のようにたった一晩で消えちゃう方も

ごくごくごくまれにいるみたいです><;


そればっかりは描いてみないとわからないのですが・・・


少しややこしいお話で

「お肌を染める」というのは

角質を染めるということなので

代謝と共に薄くなっていくという仕組みです(・ω・)/


だから、「古い角質をぽろぽろ落とす!」なんていう

ローションとかを使っていると早く落ちちゃうのです

もちろん、

お水にあまり触れない方が長持ちします!



いくらかかるの??

(施術にかかる時間についても記載してあります♪)

↑クリック~♪




Ron-RonerさんちのHinaさんに

描いてもらおうかな~と思った方はこちら へどうぞ!!

http://myqr.jp/ronroner

下のほうにfacebook、twitter、メール、お好きな方法でご連絡ください♪

今のところ、自宅サロンを開いているわけでもないので・・・・

場所などはご相談の上・・・ということになります(・ω・)/

ご質問のある方、お気軽にコメントください~♪