親・子の片づけマスターインストラクター
& 整理収納アドバイザー  いわさき なおこ です。

チューリップオレンジホームページ⇒《等身大のお片づけ》

週末は整理収納アドバイザーのスキルアップ忘年会へ。

ただ飲んで騒いでいるだけではありません!
スキルアップと言うからには学びもあります‼︎

今回のテーマは『時間管理術』
各アドバイザーの皆さんの時間管理の方法はとても勉強になります。
私はこの二つ。

• 電車移動は時間がかかっても各駅停車。ブログを書いたり、資料を読んだり、考えをまとめる時間につかう。座れるので休めるメリットも。

• 朝時間、いつもと違うスケジュールで動かなくては行けない時は、「こう動く」という時間割をタスクメモに書いておく。

{B6576516-4C3F-4990-8FC9-EFBF055B50A2}



今回は初めましての方や、やっとゆっくりお会いできた方も。
2次会にも参加して、永里子さんが出演されたスマステーションをご本人と一緒に観させていただきました音譜

整理収納アドバイザーの皆さんに会うと前向きなパワーをもらえます。
皆さん、ありがとうございました

{5DC41778-9081-4A5F-9BDD-D709E8B1A978}


さて、この日の服装ですが、アドバイザー仲間の大澤麻里さんに選んでいただいたもの。
先日のファミ片2周年イベントでも着ていました。

{AB6A491A-04C5-47B7-9554-DE35C5A26229}


自分ではなかなか選ばないスタイル、でも、ちょっと着てみたいと思っていたりして。
麻里さんの審美眼と素早い決断力。
試着を繰り返すこと30分のショッピングで決まったコーディネートです。
その麻里さんが新しく始めたサービス『マインドクローゼット』
気になるかたはチェックしてみてくださいね。


ただいまお申し込み受付中です
下矢印


すぐに役立つ親・子のお片付け講座

2016年12月10日 (土) 11:00~12:30

オルタナティブ生活館 2 階 203 号室

3 才~小学校 2 年生と保護者  親子 6 組 

親子1組2,000円 (追加:大人1人1,000円 子ども1人500円)


お申し込みはコチラ

NPO 法人フォーラム・アソシエ

電話 045-472-7093 

Email:info@f-associa.com 





にほんブログ村に登録しています
クリックお願いいたします
  ↓


にほんブログ村

にほんブログ村