自分らしく  暮らしやすく
ママのイライラを笑顔に変える
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー  
キレイデザイン学インストラクター
いわさき なおこ です。
 
チューリップオレンジホームページ⇒《等身大のお片づけ》
 
今日の午前中は、とあるメディアの座談会に参加。
普段意識していないことをあらためて言葉にすると、また違って見えてきますね。
ご一緒した方のお話もとても興味深く参考になりました。
掲載が決まったら、詳細をお伝えしますね。

そして、午後は来週末のイベント、暮らしStyleの いわさき なおこ としてのセミナーの打ち合わせを、大熊千賀代表と。

子どもの春休みはお仕事をセーブしていたので、朝からガッツリのお仕事Dayは久しぶり。
心地よい緊張感に満たされ1日となりました。

{FA5F3845-E489-4441-A541-908079946492}

息子のお弁当も今日からスタート。
娘と合わせてこれから2つ作らなくてはいけません。

娘よりもかなり大きなお弁当箱。
おかずを詰めるのが思っていたよりも大変で、朝から時間との戦い。
こちらも緊張感のあるスタートとなりました(苦笑)


ただいまお申し込み受付中です
下矢印
   

NEW「ブランドカラー×イメージカラー診断」モニター募集

《診断シート代¥1080/人》+《1時間のカウンセリングを無料》でモニターを募集いたします。

(ご家族の分もご希望の場合、¥1080/人追加でいだだきます)


診断には

・お名前

・生年月日

・(わかれば)出生時間

・性別

が必要となります。

 

お問い合わせはコチラ⇒


 
 

NEW親・子の片づけインストラクター2級認定講座

2017年5月27日(土)10:00~16:00 

都筑公会堂

お申し込みはコチラ(→☆☆)

 

高校生女子と小学生男子の子育て真っ最中。
小→中→高と子どもの持ち物の変化や、思春期の様子について知りたい方、我が家の(ちょっとお恥ずかしい)事例もたっぷりお伝えしています。
 
(全国の2級開催情報はコチラ→☆)

 

 

NEW整理収納アドバイザー2級認定講座

2017年6月3日(土) 10:00〜17:00

神奈川公会堂

お申し込みはコチラ(→☆☆)

 

基本的な「整理の考え方」、具体的な「整理の方法」、実践的な「収納のコツ」を、事例を交えて詳しく学ぶことができます。

 

 
にほんブログ村に登録しています
クリックお願いいたします
  ↓


にほんブログ村

にほんブログ村