『個性』と『リズム』と『整理収納』で
親子のコミュニケーションをサポート
ママのイライラを『笑顔』に変える
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー2級認定講師
キレイデザイン学インストラクター
いわさき なおこ です。
 

先日、キレイデザイン学バースデーカラー☆パーソナル診断を受けてくださったかた。

ご家族のカラーもぜひ!と、バースデーカラー☆ファミリー診断を受けてくださいました。


 

『キレイデザイン学』とは

生年月日をもとに

色彩心理×個性心理学で

生まれ持った個性・才能を

12色のカラーで表現した統計学

 

自分の個性を知り

相手の個性を受け入れることで

コミュニケーションがスムーズに

 

運気を表す

10色のリズムカラーが、

未来をデザインし、

夢を叶えるサポートをします。



ご家族の個性をお伝えしていると

「こんな一面を持っているんですね」

と、新たな発見があったかと思えば、

「その通りです!全部わかっちゃうんですね」

ということも。


ファミリー診断では、個性の話だけでなく、ご家族のコミュニケーションについてもお伝えしています。


ママからの話がなかなか届かない理由や、物事の進め方が家族で違うタイプの場合の対処法など。


もちろん、親子のコミュニケーションアップのための声のかけ方もたっぷり。


今まで以上にご家族が仲良くなること間違いなしです!

 



素敵な感想をいただきました。

夫に対して意外な点が多く、違う視点から知ることができて良かったです。

ご縁があって申し込みをさせていただきました。丁寧に質問(悩み)にも答えてくださり嬉しく感じました。

色の持つメッセージに耳を傾けることで、気持ちが前向きに後押しされるように感じました。私は知ることができて良かったと思っています。


Yさま。
前回の診断の後から、意識しなくてもご自分のブランドカラーであるイエローグリーンが目に留まり、自然と手が伸びてしまうそうです。

これから、いろいろな場面で色が味方になってくれることと思います。

Yさま。
ありがとうございました💖

 
image
  上矢印

メルマガ読者特典で、ファミリー診断¥1000 OFF をご用意しました。

 
 

ホームページ⇒《等身大のお片づけ》

◆各種お片づけ講座 ◆キレイデザイン学各種診断 ◆お片づけレッスン ◆カフェ相談会へのお申し込み ◆講座・講演会などのご依頼 ◆各種資格認定講座&お片づけ講座についてのご質問など、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 
子どもや家族が片づけてくれないと
お悩みのかたのためのファミ片

親・子の片づけインストラクター2級認定講座

2018年9月25日(火)10:00~16:00 

都筑公会堂

お申し込みはコチラ(→☆☆)

 

大学生女子と中学生男子の子育て真っ最中。
小→中→高⇒大と子どもの持ち物の変化や、思春期の様子について知りたい方、我が家の(ちょっとお恥ずかしい)事例もたっぷりお伝えしています。

 

    

親・子の片づけインストラクター入門講座

リクエスト開催受付中

(内容はコチラ→)

グループでの受講リクエストもお受けします。

 

 
お片づけが苦手とお悩みのかたへ

整理収納アドバイザー2級認定講座

2018年9月21日(金) 10:00〜17:00

神奈川公会堂

お申し込みはコチラ(→☆☆)

 

基本的な「整理の考え方」、具体的な「整理の方法」、実践的な「収納のコツ」を、事例を交えて詳しく学ぶことができます。

 

 
自分や家族の個性を知りたいかた
運気を味方に楽しく毎日をすごしたいかたへ

キレイデザイン学各種診断

ご自分の【個性】を知りたい方は

①バースデーカラー☆パーソナル診断

ご家族の【個性】を知りたい方は

②バースデーカラー☆ファミリー診断

 

ご自分の【運気】を知りたい方は

③リズムカラー☆パーソナルサポート診断

ご家族の【運気】を知りたい方は

④リズムカラー☆ファミリーサポート診断

 

①〜④のお申し込みはコチラ(☆☆☆)

 

    
個性の違いを学んで
コミュニケーションを良くしたいかたへ 

キレイデザイン学アドバイザー講座

リクエスト開催受付中

詳細・お申し込みはコチラ(→☆☆)

個性の3つの分類について学びます。