トリプルデーに
私事ですが
嬉しいご報告があります。
 
 
たった12色を意識しただけで
人生の質が上がった
キレイデザイン学インストラクター
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー2級認定講師
いわさき なおこ です。
 
 

今日、2019年6月1日は

 

1年間のリズムと

1ヶ月間のリズムと

1日のリズムが重なる

トリプルデー

 

運気を表すリズムの流れが

最強になるラッキーデー

 

1年間に3日しかないトリプルデーは

今日が今年最後となります。

 



私のリズムカラーは

 

オレンジ

 

ひとつひとつの出会いを大切に

ご縁に感謝するとき

 


 

そのトリプルデーに

皆さんにご報告があります。

 

 

本日、

一般社団法人 キレイデザイン協会

『マスターインストラクター』

昇格いたしました。

 

これにより、診断をしたり、

人間関係の悩みが解消できる

「アドバイザー講座」

に加えて

個性の色やリズム(運気)の流れを学ぶ

「インストラクター講座」

を講師として開催できるようになりました。



 

先日の協会アワード2019でグランプリを受賞した

キレイデザイン学

 

人生を

もっとキレイに

カラフルに

 

の理念のもと

今後はインストラクターを育てる側として

女性の変わりゆくライフステージの中で

自分らしく輝く生き方・働き方をサポートさせていただきます。

 

 

と、同時に

一般社団法人 子育てカウンセラー協会

『マスターインストラクター』

昇格いたしました。

 

協会の理念は

『出来ないことに✖よりも

そのままのこの子に花マルを』

 

6つの個性をあらわす「赤ちゃん」

10の才能をあらわす「もち」

 

自分の思いを言葉で表現できない子どものことを

「赤ちゃんともち」で理解することで、

子育てに悩むパパとママと、子どもとの信頼関係がはぐくまれます。



 

今後は、講師として

「子育てカウンセラー講座」
「子育てインストラクター講座」

だけでなく、

『子育てアナリスト』として

子育て真っ最中のかたをサポートしていきます。

 

 

この日を迎えられたのは、

 

このブログを読んでくださっているかたをはじめ

 

私に診断を申し込んでくださったかたや

イベントで診断をさせていただいたかたや

私から講座を受けてくださったかたがいらっしゃったから。

 

そして

 

キレイデザイン協会 大沢理事長

子育てカウンセラー協会 角田理事長

をはじめ、

応援しあえる講師仲間の存在。

 

忘れてはいけないのは

 

いつも、私のことを自由にさせてくれて

暖かく笑顔で見守ってくれる家族。

 

オレンジのトリプルデーの昇格は

私のまわりにいる全てのひとに

感謝を忘れないように✨

ということなのだと思います。



 

ありがとうございます!

 

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

2019年6月1日

 

キレイデザイン学マスターインストラクター

子育てマスターインストラクター・子育てアナリスト

 

いわさき なおこ

 

 

*〜*〜*〜*

 

たった12色を意識するだけで手に入る!

〜50代からの自分らしく輝くライフスタイル

 
アラフィフ でも
まだまだこれから🎵
たった12色を意識するだけで
毎日の過ごし方の質が変わります✨

 
キレイデザイン学で
人生をもっとキレイにカラフルに
 
*〜*〜*〜*


 
image
  
 
 
 

ホームページ⇒《等身大のお片づけ》

◆各種資格認定講座 へのお申し込み◆キレイデザイン学各種診断 へのお申し込み ◆講座・講演会などのご依頼 ◆各種資格認定講座&お片づけ講座についてのご質問など、お気軽にお問い合わせください。