お墓参りと山の散策と推しと… | やあまんのブログ

やあまんのブログ

おっ!と思ったことや,気付いたことを思うままに…。
コメントは大歓迎~(^^♪
ただし,コメ返は,記事内容に関連するものに限定。
訪問コメントや勧誘系へのレスは割愛させていただきますのであしからず…<(_ _)>
読者登録はご自由にどうぞ♪

昨日は故郷へとんぼ返り。

山林の境界線を確定するための立ち会い協力を求められたためなんだ。

熱海の土砂崩れを機に、管理を始めたようです。

以前、亡き父が残した図を参考に、宝さがし的な感覚で確認しに行ったことはあるんだけど…
藪の中、道なき道を進んでいき、自信がなくなって引き返した事があるのよね💦💦💦
でも、今回は業者立ち会いのうえなので付いていくだけ😁
ある程度除草してくれてたので、前回よりうんと道はきれいになってましたが…
次一人で行けと言われてもあまり自信がありません😅
でも、固定資産税払ってるだけで使い道のない山の管理って…
どうにかなんないもんですかね…💦
こんな感じで散策してきました👇










小川が流れてましたが、雨の時はかなり増水するそうです😅

実はもう1区画あるんだけど…
ここより更に先に進まなきゃいけなくて、区画整理もできてなくて、役人さんも特定できないそうです💦💦💦
未知との遭遇?
その山林と出会える日は来るんだろうか?

続いて、お墓参り🙏
お父ちゃんの10年の区切りも兼ねてしっかり語ってきました。
もちろんお母ちゃんとも☺️

お供えは、最近のお気に入り発泡酒と名古屋土産照れ

あとは、定番の
しまむら寄って(笑)

その隣のカレー屋さん寄って



セットをハニーチーズナンに変えて



普通のナンをおかわりして…

ひるがのSAでソフトクリームを牛ちゃんに食べさせて爆笑
帰ってきました。
実家帰るときのルーティンです😆

そうそう、
しまむらでGETしたお買い得品

推しの持ち運びにも使えるのか爆笑

さて

誰と出かけようかな?爆笑爆笑爆笑

ここ数日、かみさんが娘の所へ出かけていて、息子との2人生活が続きました。
昨日、かみさんが帰ってきた時に、娘からの父の日のプレゼント🎁と言って預かってきた豆大福。
30分も並んだんだとか。
少し遅めの父の日。
ラインの一つもくれないからないものだと思ってました😅
いつも列ができている和菓子屋さんだそうです。
群林堂さん


硬めの豆がゴロゴロ

この食感がなかなか良かった👍
こんな豆々しい豆大福、初めてでしたが…
並ぶのわかる気がします。

本日中って。
ひとりで6個も無理やので、かみさんと息子ちゃんにも手伝ってもらって食べました😁

最後に失敗談を一つ。
時間があれば、以下バカ話にも付き合ってください😅
立ち会い会、20日の朝9時が受付だったのね。
実は、前日、夕飯食べたら疲れがどっとやってきて、お酒の酔いもあって寝落ちしちゃったのよ。
朝4:30に起きて、5時過ぎを目処に家を出るつもりが、目が覚めたら7時ガーン
寝落ちやから、当然目覚ましかけていない⏰
外の明るさで起きたんだけど…
ハッと我に返り時計を見たら7時叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び
立ち会いに大遅刻か?
だって、高速飛ばしても2時間以上かかるからね。
夕飯の洗い物も、朝ごはんの準備も、息子のお弁当も作れてなくて…
息子は既に起きてて…
何もできんくてごめん🙏
って謝って…
車に飛び乗って、スマホの充電しつつ実家に向かいました😢
途中で、スマホの充電どのくらいできてるか見てみたら、現在時刻が19:17って表示されてる🤔?
えっ、ついにスマホまでおかしくなった?
しばらく頭の中がパニックになってたけど…
まさかや。
日にちを確認したら、19日の19時台。
1時間ほどウトウトしてただけやのに、寝起きで薄暗さが朝の状況に似ていて、しかも、デジタルやなくてアナログ時計を見てたもんだから、朝の7時だと錯覚しちゃったのでした😅
高速乗る前に気づいて良かった💦💦💦
もちろん、途中で引き返し、洗い物も、弁当作りも、朝ごはんの準備もゴミ出しもしっかりやれました爆笑
実は、小学校の時も一度あるのよ。
夕方に寝ちゃって、目覚めたらまだ明かるかったから朝だと勘違いして、ランドセル背負って
行ってきまーす
って学校に行きかけたことがあって…
親に散々笑われたことがあったのよ。
大の大人になって同じ過ちを犯すとは…
おかげで、翌日の準備はしっかりできてて、余裕で故郷へ行ってこれました(笑)
思い込みと焦りで頭が真っ白になると、おかしな行動を取っちゃうんだね😅
笑い話で済んで良かった😅