鉄板焼き屋さん。 | over the rainbow〜育児・白血病闘病記〜

over the rainbow〜育児・白血病闘病記〜

妊娠28週で 急性骨髄性白血病を宣告され
帝王切開で出産…抗がん剤治療をして、現在、移植がおわり退院にむけてカウントダウン??
30代の女性です。ヽ(^ω^)ノ

つわりでぐったりゴロゴロしてる毎日…

そんな中
きゅうにまいこんだお話とは、


のんたんのお知り合いが経営している
鉄板焼き屋さん、やめるから引き継いでやってみないか?というお話でした


内装や食材、メニューやレシピも
そのまま譲ってくださるから初期投資も
そんなにかからないし…楽しそうだから
やろう!ってなりまして


準備期間…一週間


少しメニューもかえて、
調理法を覚えて
オープンしながら色々かえてこーって
7月7日にオープンしました。


そのころ、
ちょーど私は5ヶ月に入り、つわりが落ち着き
タイミングばっちりだったのです。



それから毎日夫婦でお店にたつ日々が続きました。


ちょっと特殊な場所にある店で、
普段、とくに夜は人通りがほとんどないんだけど、
近くに国際センターという、
コンサートやったり会議やったりする大きな会場があり
そのイベントがある日はめちゃくちゃ忙しくなるんです。

だから、ヒマな時と忙しい時のギャップが、激しくて難しかったですね


のんたんは、飲食店は初。
私もホールは経験あるけど、調理は初。



けっこうケンカしながら
楽しくやってました。


最初はふたりで。

私がおなか大きくなってきてからは
パート、アルバイトさん3人にきてもらっていました




{B66A7F6E-D88A-4BAF-9C49-C28AC160A78E:01}


この写真は8月ごろですが、
あまり太らなかったので言わないと妊婦だと
わからない感じでした。


でも、今考えてもやたら白かったです。
お客さんにもよく言われていました。

貧血だったからでしょうけどね。

鉄剤を早くから処方されてたけど
ぜんぜん治りませんでした。

でも、妊婦さんは赤ちゃんが
栄養や鉄分をもっていくから

よくあること!って私も、
産婦人科の先生も全然気にしていませんでした。


{63CF4130-0A78-458A-B9CF-D618B34BF513:01}

{EC34DEC1-45E1-425D-8298-169551B0A5A7:01}

たこ焼き、焼きそば、お好み焼きー