出血。 | over the rainbow〜育児・白血病闘病記〜

over the rainbow〜育児・白血病闘病記〜

妊娠28週で 急性骨髄性白血病を宣告され
帝王切開で出産…抗がん剤治療をして、現在、移植がおわり退院にむけてカウントダウン??
30代の女性です。ヽ(^ω^)ノ

1/7に生理っぽいのがあって
1/24に1日だけ少し出血があって
それから2月はなかったから
止まったかと思ってたのに…

3月半ばまた生理?


生理痛も激しくて
カロナールのんで1日寝込む



しかも、この日だけは
朝から予定を入れていたの


とてもとても楽しみにしていたのに…
1日ずれてたら大丈夫だったのに…


悔しい


大人しく家にいなさいって事なのかな…









スタイを3つ作った


{559D0E94-662C-480F-B36F-2E6EF2AEDC44:01}

リバーシブル

{9E21703B-DAFA-4E40-9EFE-DCDD3CC3A001:01}

いま、3wの看護師さんは
二人妊婦さんがいるんです


お一人はYGさん
私が再入院してすぐに産休

かなりお腹大きくなってて、でも走ったりしてるし
心配



もうお一人は
移植の間、私の担当看護師になるTGさん

6月くらいまでは
いるのかな?


二人にプレゼントしようと思って


柄は、私服の感じとかわからないから
担当Kさんに聞きつつ
決めようかなぁって



あと、入院の準備を
ぼちぼちと。

{419E826D-5588-4E5F-9252-CC92D1C4D702:01}

無菌室に入ると
加熱食というものになって
味が薄いから
個包装の調味料を用意したほうがいいよってことで

塩とソースと醤油


あと、トイレットペーパーが
硬いと傷つけてしまうので

{8DBEBD95-CF30-4BA7-98D9-8104D5369FE0:01}

サニーナロールという
オイルでしっとりしている
トイレットペーパーを使います

{1036B3E7-3CC9-464A-AD99-01A3EF991073:01}

あと、オムツも念のために数個

音がとなりに筒抜けなので
テレビや音楽は
イヤホンして聞くのでイヤホン

ペットボトルは開けたら24時間以内に
飲みきるため、日付を書くためのマッキー



あとは、
洗ったりする元気がない時のために

スプーン
ストロー
紙コップ
プラコップ
紙皿
割り箸など使い捨てのもの



肌に直接ふれるものは
毎日交換なので

パンツ
靴下
帽子
タオルは

7セット位用意


あと、
洗顔料
ボディーソープ
シャンプー
化粧水
乳液も新しいの


これくらいかな?




あと、今までマイパジャマを使ってましたが
洗濯大変なので病衣にかえます



ふぅ
そろそろだなぁ