外来。どんちゃんも一緒。 | over the rainbow〜育児・白血病闘病記〜

over the rainbow〜育児・白血病闘病記〜

妊娠28週で 急性骨髄性白血病を宣告され
帝王切開で出産…抗がん剤治療をして、現在、移植がおわり退院にむけてカウントダウン??
30代の女性です。ヽ(^ω^)ノ

朝、7時半に出発

8時15分頃には到着


採血さぐりながら
肘裏から順調にとれたー


整形外科にいき、9時に診察

はじめましての先生

前とったレントゲンみながら

腰の骨が白くなってるみたいで
固まってきてるんじゃないか?と…


腰のMRI予約は

9月末

2ヶ月待ちらしい


ここにきてはじめて聞くワード


ステロイド性骨粗鬆症
骨髄壊死

そういうのもあるけど、
腰にあらわれるのはあんまり聞かないって


膝は、すこし水たまってるけど
抜くほどでもないし、痛い原因はわからない






父がどんちゃんみてくれてます

長時間ありがとう

初のパン粥と豆乳の
離乳食は、パクパク食べました

{047D87A5-930B-4031-A76F-E192BE482A41:01}



10時半から
血液内科


WT1という検査の結果がずっと50だったのに70になってて心配してたけど、50に戻ってたみたい

この数値が、何千何万になったら
再発になるみたい



お昼ドトール
ジャーマンドッグにラタトゥイユみたいなの
のってるやつ
{043234F4-4636-43F1-AEC3-BD07E090BD7C:01}

初、近くのトイレでインスリン
緊張した

いまだに針さす時は緊張する
細い針だけど痛いし


それから、
口腔外科

数日前から
前歯がしみるので
しみどめしてもらった

あと、
近所の歯科に紹介状を書いてもらいました

ボナロンのんでる事とか、今までの治療の事とか

定期的にお掃除に通って下さいねって




あと、どんちゃんと一緒に
MFICUによってみた~

出産の時の担当看護師KTさん

何度か手紙やりとりして
移植の日にもお手紙くれて、とても力もらった


やっと会えた

どんちゃん
私にソックリだって~


あの時期、癌の患者さんとか
ちょうど重なってたくさんいて
その中でも、私は順調にいって
本当によかったと言ってくれた

カルテみれるから
見守ってくれてたって

ありがとうございます!
また、どんちゃんと会いにきます



最後、
14時から
精神科




ステロイドによる
精神的な影響の話になった


ステロイドは、空元気になったり、
睡眠とらなくて大丈夫になったりするみたい

確かにステロイドの量が多い時、元気だったし
5時にスッパリおきて睡眠とらなくて平気だった


それから
ステロイドを減らすと
離脱っていって、気持ち悪い、頭痛いの症状や
元気さが減るから、自覚的に
しんどくなったりするみたい


また、3週間後に精神科予約。



帰りがけ
Rちゃんママに少し会えたので
お話して



帰ってから、夕方まで
どんちゃん実家でみてくれたので、
シャワー入って、少し昼寝





よる、色々しらべてみる


膝は
突発性ステロイド性骨壊死
だったんじゃないか…



ステロイド性骨粗鬆症になる
可能性があるのか…






なんか、


白血病ってなに

白血病細胞はなくなっても


身体はボロボロだよ


私は、再発は無いって信じてる


でも、他の部分で
前より弱気…

この弱気なのも、薬のせいでありますように…






今日の血糖値

朝食前105
昼食前129
夕食前120
22時116


✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――