外来。WT1 | over the rainbow〜育児・白血病闘病記〜

over the rainbow〜育児・白血病闘病記〜

妊娠28週で 急性骨髄性白血病を宣告され
帝王切開で出産…抗がん剤治療をして、現在、移植がおわり退院にむけてカウントダウン??
30代の女性です。ヽ(^ω^)ノ

のんたん、どんちゃん
一緒に外来

今日はどんちゃんも診察の日で
シナジスの注射もあります


採血…

I先生、手首内側からイッパツ


ありがとうございました



採血おわって
キッズルームいったら…


{F14D4172-0CA1-4941-A74E-3F85DDAE2ACA:01}

のんたん…寝てる


どんちゃんは
私に気づいて窓のとこまでハイハイしてきてくれたー


少し遊んで

10時半
血液内科のほうで待ってたら
先に糖尿内科に呼ばれる


予約13時半なのに…
来ててよかった

ごはんが苦痛だと言ったら
数値もいいから、好きなもの食べなー
と言ってくれた


あと、睡眠前の血糖値測定も無しでいいよーって


インスリン

10.14.10


から


8.12.8


にしてみようって


それから


血液内科

白血球がまた減ってたのと



WT1の数値が140だったそう

これは、1ヶ月に1回しかはかれない


50で推移してて、70になって、50に
なったねって言ってたやつ


心配だから、次回マルクやろうかーって


腰いたいから、やだー


次回も、白血球が増えてなかったら
マルクやる方向




あと、他の人に比べて私はGVHDでてるほう?
と聞いてみたら


フルマッチで移植したのに皮膚のGVHD
ステロイドでおさえられず
うさぎさんやって、おさまったと思ったら、
また出てきてるから、かなりしぶといし
珍しいほうだって


ふむー
そうなんだ…

診察おわって
のんたんに結果はなして、

マルクがやだって事に気を取られてたけど

このWT1のこと、イマイチ調べてないや…と思い
調べてみる


WT1とは、再発を、はやめに知ることができる
検査方法?


今までは、血液検査で芽球とかが発見されて、
はじめて再発がわかったんだけど、
WT1で早めに知れるようになった
わりと新しい検査方法みたい

一か月に一回はかれる

50以上だと陽性

500以上だと再発の可能性大

数千、数万だと、確実

白血病だけじゃなく、他の癌でも反応するみたい
(転移、二次癌の可能性もあるという事)



ざっと見て…

これは、調べたら調べただけ
ヘコむ

と思ってやめる


こんな、早くに再発とか
絶対ないハズ

気持ちを強くもとう



今日の血糖値

朝食前91
昼食前112
夕食前109


*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*