Beat!!!!

Beat!!!!

I'm drummer!
音楽生活やら、日常やら気まますぎるぐらいの頻度で更新していきますのでどうぞよろしくお願いします

I'm drummer! 女性ドラマーです! サポートのお仕事大歓迎です!! 詳しくはメッセージお待ちしています。 Ragtiny dollsというガールズバンドをやっていました。 ☆今後のサポート、その他ライブ情報 2014.12.05 三軒茶屋Grapefruitmoon TOKYO FUNKY GIRLS SHOW CASE SESSION PARTY! Open19:00/Start19:30 Charge \2,000+1D ↑セッションライブです。 2014.12.13(SAT) ホンマリオン ワンマンライブ 川口ショックオン OPEN18:30/START 19:30 出演:ホンマリオン ゲスト:Canon~カノン~.虎んすペアレンシー ※サポートのチケット予約はTwitter@hum2_mykngかFacebook(Miyuki-Drummer)にお願い致します。
Amebaでブログを始めよう!
テーマ:

ついにこの日が来た。イッテンヨン!



個人的には3年ぶりの東京ドームでの観戦。

試合自体は昨年12/22後楽園ホールぶり!

当たり前だけど規模の差に興奮が止まらない…


久々にNJPWジャージも着て気合い注入🔥


第0試合から引き分けだったりKOPWでワチャワチャしたりメモリアルマッチでは藤波選手を見れたりもう前半から盛り沢山!!


ジュニアタッグも3度目の防衛とお強い…


IWGP女子の試合は迫力満点。やはりKAIRI選手素敵だなぁ…。中野たむ選手も大健闘だったし体の柔軟さに驚いた!試合後の悔し涙もグッと来た。

そしてモネ選手…美人でスタイル良すぎて絶句。

今後どういう絡みになっていくのか気になるー!


IWGPタッグの毘沙門は絆が深まって息ぴったりの試合でした!後藤選手の粘り強さが活きてYOSHI-HASHI選手がキメてくれた。


TV王座決定トーナメントは成田選手の成長と根性に感動が止まらなかった!

ヤングライオン時代を思い出ししみじみ…でもやはりザック選手は強い!

見ているこっちが体の節々が痛くなるような技ばかりで終始体を抑えながら見ていた笑

最後のザックの切り返し恐ろしい、、、何気初のシングルベルト獲得というのが信じられない強さ!

TMDK加入でまた鈴木軍の頃と違う試合が沢山見れそうで楽しみー!


NEVER無差別のタマ・トンガとアンダーソンの試合は鉄柵や花道で繰り広げられるシーンが印象的… 

タマさんも試合後インタビュー見てびっくりしたけど12年目でシングルベルト獲得!?とのこと。

試合後のインタビューを見てお互いへのリスペクトと愛が溢れていてとてもほっこりしました。


そして、武藤敬司新日本でのラストマッチ!



武藤コールで会場が一体に!ボルテージもアップ!

海野選手も凄い成長されてて頼もしいし盛り上げも良かった!

個人的に1番好きな選手、棚橋選手のシングルマッチがやはり見たいと強く思いました!!また大きな会場でメインマッチで花道を歩く棚橋が見たい!

退場時の付き人自体の振りをニヤニヤしながらやるお二人が微笑ましかった〜。


ジュニアヘビーの4WAYマッチも見応え沢山!

タッグじゃないから展開が常に目まぐるしくてなかなか3カウントが取れないのがポイント。

ワト選手惜しかったなぁ〜。

ヒロム選手の試合後のインタビューは、それぞれ見ている人の主観で試合を楽しむことの大切さを語ってくれていて感動。当たり前な事だけど誰が強い、誰が好きって思うのは自由だもんなぁ。

今後誰が挑戦するのか……!?

挑戦してほしい選手はいるので今後楽しみ!


USヘビー級、今日の試合で1番楽しみにしていた試合!オスプレイVSケニー。



オスプレイのテーマ曲がELEVATEDに戻って超絶感動。もうこの時点で涙が…エアリアルアサシンがカムバック……

正直試合の内容は飛び飛び…次から次へと色々起こりすぎて…

ケニーがテーブルを使ってエプロンから攻撃した以降から悲惨すぎる。コーナーへ激突してオスプレイが流血…。

それでもなおオスプレイはここで切り返すの!?まだ立ち上がるの?2カウントで感度も跳ね返す姿に涙が止まらない。

ストームブレイカー見たかったなぁ。

ケニーがまさかのカミゴェ。からの片翼の天使でフィニッシュ。

34分、激闘。両選手素晴らしかったがやはりあの頃のオスプレイが見れた感動は止まず、これを書いている今も余韻に浸っているし悔しくてたまらない。

試合後のコメントも気になるところ。あと1年我慢って…どういうことだろう…

とにかく感動をありがとう、オスプレイ!


 

Wメインイベント、オカダカズチカVSジェイ・ホワイト!



こちらも33分の激闘。長いなんて感覚は全くなくて、息をつく間も無くあっという間だった。

ジェイの圧倒的ヒールっぷりはとことん素晴らしいし、前半の腹部へのダメージはかなり大きかったことを終始感じた…

やっぱりオカダの試合はあの高いドロップキックを見ないと!相変わらず素晴らしかった。

最終場面でのレインメーカーからのフォールを跳ね返したりが続いてハラハラ。

やっぱりオカダは強い。体力オバケ。長時間から試合をしっかりシメてくれる!

試合後のマイクもアントニオ猪木追悼のコメントも交えつつ今の新日本プロレスを引っ張っている選手の言葉の重みがある素晴らしい言葉でした!

天国の猪木さんにも絶対届いたはず。

最後の退場の花道で1、2、3ダァーッ!を捧げたのも良い締めくくりでした。

今年で51周年の新日本プロレス。

新年早々素晴らしい感動をもらいました。



ありがとうございました!


でもでも今の感想………とりあえず悔しいー!!!オスプレイ!!!😭

こんな気持ちを抱えながら眠りにつきます。


試合後に。


久々のブログ更新でしたが趣味全開。読んでいただきありがとうございました!


twitter→hum2mykng


MIYUKING


テーマ:

どうも〜不定期更新のブログのお時間がやってきました!月見バーガーが食べたいと思いながら日々過ぎている…早く食べなければ。

すき焼きの方も気になるのでどちらが良いか感想教えてくださいませ!!


まだまだ暑いですが皆様いかがお過ごしでしょうか?海もプールも行けなかったな……。泳げないけどもゆっくり海の家で飲んでゴロゴロしに行きたかったですねー。来年こそは!


さて、海にもプールにも行ってない私ですが、絶対これだけは行かないと後悔する!いや行かない理由がない!私の中の義務!使命!のイベントがありました!それは…………


こちら!!!!!!


ダイの大冒険展です!!!!

私のバイブル!聖闘士星矢に続き大好きな作品…

開催が嬉しくてたまらなかった😭😭


紋章……いいなあ私も額か拳に浮き出ればいいのに……かっこいいよなぁ。


ヒュンケル様。

氷河。作品は違えどどっちもクールで愛を大事にするキャラクターですね。そして私は満開ですね。 


めっちゃ真似したなあブラッディスクライド…


当時は強くて美しくて優しいマァムに憧れていました。この世界に自分がいくならマァムみたいになりたい!!


色々写真は他にもありますがキリがないので軽めに。本当は全部貼りたい、そして解説したい…笑



そしてこの展示………涙が止まらない…

美しい………勇者よ永遠に…


入口前には大きなダイが!記念に写真を!

ショップでカードが1枚貰えてばくだんいわにしました🔥🔥


帰りにもう一度読みたくなって漫画喫茶へ!

自撮りも一発撮りの超真剣。笑

やっぱ買い直そうかなぁ…バイブルは家に置いておきたいものね!😭👍


悩みに悩んで迎え入れたこの品……

いやぁやっぱりチェスのハドラー親衛隊カッコいい😭😭😭キャラ立ちも凄いしハドラー愛が凄いし終盤でもこんなワクワクさせてくれる作品が大好き!


お土産パート2。

ステッカー!額にも拳にも紋章は出てこないのでせめてもと思いスマホカバーに貼りました。満足!


この日は満足度高くて本当にずーっとふわふわした幸せな気分でいたな……。ダイの大冒険という作品が大好きだ!!ありがとう!!!


という自分の夏休み思い出日記にお付き合いありがとうございました🎶

みなさんは思い出の作品はありますか?

思い出やおススメがあったら教えて下さいね!

ではではまた書きます〜!!



★おまけ★

星矢の横に貼った写真。本当バランス悪いし星矢大きすぎる笑 そしてお友達に写真を見せるたびにレディの部屋???と疑われます。笑


MIYUKING🥁


気まぐれTwitterもどうぞフォローよろしくデス🌟


テーマ:

はろー。MIYUKINGです^_^🥁


5/29 は吉祥寺クレッシェンドにてライブでした!

この日はHADESのベーシスト、yuriさんのバースデーイベントでした!!


私はO.Aのyurisis出演させていただきました〜

ライブでは発表(???)がありましたがyurisis正式メンバーになりました🎶しかし次のライブは未定!活動するのかも不明!という謎に包まれたバンドですがぜひともまたいつかー!!!笑


セトリは

ともに/WANIMA

ジターバグ/ELLEGARDEN

蜃気楼/10-FEET


でしたー!曲わかる方いましたか?🤔

yuri様のやりたい曲達だったので独断と偏見のセットリストです!!楽しかったです!!!

知ってても知らなくてもノッてくれた方もありがとうー!


楽しそうな私たちをお裾分けー!

この後ろのロゴがとてもかわいいデス(^_^)💖

実は私は手を痛めていてステージで演奏するのは2年ちょっとぶりでしたが変わらず覚えていてくれる方もいてものすごーく嬉しかったです。そういうのが励みになります😭🙏


ギターの空也さんこと、 ゆたメロちゃん🎶

(yurisisの時は私達の謎のニックネームで豊《ゆたか》と呼ばれていてゆたか+マイメロディでゆたメロちゃんです。自分でも説明してて意味不明ですが私達はそういうバンドです。ご了承ください!!!)

優しくて、いつでも見守ってくれているの!

ボソッというワードが面白い😂

そして数少ない私のブログをチェックしてくれているブログ仲間!ちゃんと更新します!!笑

ステージ上ではとーってもアツくてゆたメロ……いや空也さんのリフを聴くと本当になんというか血流が🩸アドレナリンが🔥爆発します!

そんな方と一緒に演奏出来て最高でした!!


ゆり子🦋正式名称は江崎ゆり子です。某有名メーカーと酷似していると噂もありますが気にしません(誰も噂もしていない)

ポワポワとしてますがこちらもステージは激アツ🔥時折見せるニヤァと笑いながらベースを弾く姿がとっっても好き!!

yurisisではベースボーカルだったけどとってもかっこよかったぜい🌟


ファンの方から横断幕いただきましたー!

とっても素敵!!!ありがとうございます😭


ドーナツも頂いてライブ前に糖分バッチリでした👍

Thank you PETER!🇵🇱


他出演者様も私は初めましての方や久々の方もいたりでとーーーっても楽しかったです!!

そして皆さんそれぞれ本当にかっこいい。

途中見れていない曲もあり配信で見返しましたがところどころジーンときてしまった…

あとでこっそりフォローしにいこう…🕊

言葉にするのは難しいですが音楽って、ライブハウスって本当に素敵な場所!!

スタッフさんがいて演者がいて、そしてお客様がいて成り立つこの空間は何にも変え難い場所ですね。

すごくパワーをもらえたのでこの日を忘れずにいます🔥


久々メンバー!

少女S SATOKIちゃん、vivi氏、あさぴー☆さん

笑いが絶えない😂見た目も中身も個性溢れるみんなが好きです😘viviたんと何回ちゅーしたんだろうか…濃い楽屋でした笑


そして大本命。HADESの皆様ー!!

優しくて綺麗で愉快で最高にカッコいいお姉様たち🔥一緒にきゅうりケーキ運びました!!


きゅうりケーキの詳細写真はこちら↓

※ここでも私が写って写りたがりでスミマセン!!

恐ろしい数のきゅうりとそれを中で支えるパイナップル缶とキムチ1キロのケーキ(?)です!なかなかの重量でした!!!きゅうりはお裾分けいただいたよー美味しかった😋


最後は集合写真ー!!

FullMooNの皆様は諸事情で最後までいられなかったのでお写真を…私は可憐なギタリストえれん様と共に🍑


長いようであっという間のイベントでした🎶

主催のHADESさんはじめ皆さまお疲れ様でした!!素敵な夜でした、感謝いっぱいです🌙


そしてさいごのさいごに。

ゆり子…yuriさんからお手紙💌

宛先はyurisisでの私のステージネームです。

蟹味小宇宙《かにみ こすも》と申します。由来は色々あります、甲殻類と聖闘士星矢って感じです。


中身は秘密💖読んでいて泣いてしまった…また今読み返して泣いた。大切にするね💌

忙しい中こんな私にまでありがとうなお気持ち!

こういう気配りが愛されポイントですな🎶

3ステージお疲れ様でした。

数少ない私のバンド友達!!!らびゅー! 


長くて写真多くて読みづらいブログでしたが読んでくれてありがとうございましたー!

今年はもう一回ぐらいステージ立ちたいなというゆるい感じですがまた何かしら発信したいと思いますのでその時はよろしくね^_^✌️


MIYUKING🥁