毎日がハードコア -3ページ目

毎日がハードコア

音楽好き整体師お母ちゃん


最近ドクターにお酒大丈夫といわれて

仕事終わりにのんだら


大変なことになりました

350mlでフツー倒れるか?!


(>_<)


今まで普通に呑めて

仕事終わってプハーと一杯呑む

何げない日常ができなくなる辛さ


キツイ



あ、

キツかったです

前向きに


とりあえず

うまいコーヒーのんでレコードに囲まれて

ドヤ顔でゆっくりしたい٩( 'ω' )و



やっぱりレコードに囲まれて生活したいな




そんで

やっぱり黒髪よいなと思いながら

(なめらかな動きがひきだって)

ギターとベースが枠にキラキラ素敵です





島に帰ったときに 車椅子認知の母に


邪魔でしょうがないから

これ捨ててといわれたのが 



私の小学1年生文集と

子供の頃の写真とか手紙などでした


( T_T)オイオイ


まぁ大量のレコード捨てられたし



保管がひどかったんで

ボロボロになってますが






その中に

ラジオNHKー沖縄 

毎週土曜日 

昼3時から夕方5時まで

洋楽リクエストという番組があって

そちらのDJの方からのお手紙がありました


36年前 

時代を感じます(^_^;)


   








いつも私のハガキを読んでくれて

リクエスト曲かけてくれた

 

ネットも携帯もない時代でしたので


手紙のほか

沖縄本島から電話くれたり(私は離島)


顔は見た事なかったけど

可愛がっていただきました




字が若いから

20代前半のDJさんだったと思います



子供だったし何もわからず

小さな島で限られた情報の中

音楽の幅を広げてくれたのは

ラジオのおかげ

こんな出会いもラジオのおかげ



彼女に会いたくなりました



捨ててと言って渡された母に感謝   笑笑

(レコードみたいに

何も言われず捨てられるのが怖い😱)



ほっこりと


いろんな感情がこみあげて

LovelyDay を歌う

٩( 'ω' )و


歌詞的にはLean on me なんだけど

この歌詞も本当に好き



ものまねレコーディングウィザーズ

この方の影響で

ずっとサビがグルグル鳴るぜ





昔一緒の場所で働いて

とても仲良くしてくれた

還暦すぎおじちゃんバイトNさん


昔はちょっと有名な俳優さん


家族ができたのをきっかけに

俳優をいったんやめ


子供が独り立ちして


また俳優に復帰


60歳前復帰で周りには笑われたけど俳優

やりたいからどんな役でもやると



再現フィルム

死体役などちょい役を

ちょこちょこTVにでながら

バイト掛け持ち



お店が閉店し 音信不通



けど



偶然にテレビから

Nさんと約20年ぶり再会



再現ドラマの死体役!!



思わず



Nさん!!とテレビ前でびっくり


号泣してしまった



なんと

 


偶然みた

日曜劇場にもちょい役で登場



Nさん!



とても嬉しかった




やっぱり歳はとってて、痩せてたけど 

 


家族のためにサラリーマンになって

子供が独立して バイトしながら

俳優業復活して

80歳すぎても好きな事やってる




Nじぃっ!!



すごいよ!カッコいいよ


勇気またもらったよ


私もがんばるよ


って


また

テレビ前で叫んでいた

(娘ドン引き)



続けるって最強だ!!


٩( 'ω' )و




ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま




94歳のクラリネット奏者

北村英治さん、長く活動を続けられるコツは?



嫌いな人と付き合わないこと



だそうです


٩( 'ω' )و

Nジィにも改めて今度きこう






レジェンド、演者達の

シング シング シング  

猪俣さんのドラムソロ٩( 'ω' )و!yeah!