私ごとですねんけどね、昨日の記事で

守るものができるたびに
人は強くなり
 
守るものがなくなるたびに
人はさらに強くなり
 
真の自分を取り戻す

のじゃ
という、例の会長から届いた業務連絡に
そんなメッセージが届いたということは
 
私にもまだ「守り」に入っていることで
もう「守る必要がない」ものがある
 
ということなのかもしれない
 
と、考えてはいるものの
いまのところ見えない(笑)
~~
とか書いたのだけど…
 
気付いた、気付いてしまったのです。
 
もう守る必要がない自分のルールに。
 
ここ数年、私の目標は
 
昨年より多く税金を払う。
そのために、会社をどんどん大きくする。
 
だったわけですよ。
 
これは、世のため人のためってことではなく
 
ただの【自己満足】ってやつです。

たくさんの成功者の方を見てきて
 
ボランティアや多額の税金払っている方々が
 
とても輝いて見えたから
 
運もかなり良い人達だったから
 
私が尊敬できる人達だったから
 
だから真似っこしてきたわけで(笑)
 
でね、超お恥ずかしいお話ですが…
 
支払う税金を増やすために
 
経費を削減してたわけです(苦笑)
 
※削減通り越して、セコってた(笑)
 
自動でできるシステム導入したり
外注したりすれば手間が省けることを
 
自分でコツコツやってみたり…^^;
 
ややこしいから、相方のリフォーム部門と
私の方の仕事の会社を分けたかったけど
 
分けずにいたり…
 
経費で落ちるものをわざわざ自腹にしたり…
 
私の給料を低く設定してみたり…(爆)
 
まあ、もともと物欲があまりないので
 
「欲しいものを我慢する」
というレベルではなかったけど。

よくよく考えてみると
なんだか本末転倒になっていた。
 
逆税金対策 ってやつですね(笑)(笑)

そこに、エネルギー投じすぎて
 
必要なことが見えなくなっていたから
 
逆にこれ以上、会社が伸びるはずがない。
 
ってことに気付いてウケた。(´_ゝ`)クッククク・・
 
ということで、税金に捉われるのやめたー
 
会社を大きくする と思うのもやめたー
 
もう、なりゆきにまかせよう~~
 
と思ったら、かなり肩の荷が下りた。
 
今までは、その目標や夢が
やる気が出る目の前のにんじんだったけど
 
それがいつしか「本末転倒」「肩の荷」
になるときってありますよね。
 
ただ、当たり前になっていると気づきにくい
 
あ~ きづいてよかった爆  笑
 
で、「どうやって気付けたのか?」というと
 
わたしより、もっともっと
自由で豊かな人 のお話を聞いて…
 
あ、アドバイスとかじゃなくてね
 
その人の暮らしぶりや考え方に触れて…
 
真逆の方向へ行こうとしてた自分に気付いた
 
ということ(笑)
 
昨日覚悟したから気づいたのかなと。
 
サインに気付いていなければ
見逃してたんだろうな~と思います。
 
会長、いつもありがとドキドキ
 
 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ
にほんブログ村

 

ベルブログではお伝えしきれないような開運情報を配信しています

現在12800名の方にお届けしています
人生を変える!運のため方使い方8日間無料メールセミナー

現在5270名様に配信中
エネルギーの法則を知って簡単開運♪