3日前、メルマガで投稿した記事に

 

「この記事を読んで

 

自分をたくさん犠牲にしてきたことに気づきました

 

これからは、自分の幸せを選択しようと思います」

 

といったようなご感想メールをたくさんいただきましたので

 

こちらでもシェアしますね。

ーーー
まずわたし事なんですが 

1月9日から保護犬のお預かりサポートが始まりました。 


今回ご縁があった子は 

繁殖場崩壊でレスキューされたフレブル、まるこちゃん。 

狭いケージの中で、何度も何度も出産、育児をしてきた子。 
image


お迎えした帰りの車の中で 

助手席にいるこの子に話しかけながら 

「なぜこの子は 

自分の人生?の大半の時間(9年)を  

そして、自分の身を犠牲にしてまで 

たくさんの子を産み、育て 

たくさんの人達に幸せ(仔犬)を与え続けてきたんだろう?」 


という疑問が湧いたのですね。 


手足、お尻に床ずれのタコがたくさんあり 

お腹には開腹のあとがいくつもあり 
(フレブルは帝王切開で出産します) 

歯はボロボロ 乳首はすべて肥大化し 

背骨、あばらが浮き出るほどガリガリにやせて・・・ 


「なぜそこまでして、 

人に愛(仔犬)を届ける生を選んだのだろう・・・ 

もしかして前世で、たくさんの人に助けられたとかのご恩返しかな?」 


と、一瞬考えたけど・・・ 


「いや、そうじゃないわ。 

だって、【愛を受けての恩返し】なら 

自分の身を犠牲にしたり、我慢して 

何かを返す(与える)ことはしないから」 


という「摂理」を思い出し 


「そうか、この子は何かを守りたかったんだ」 

と、思ったのです。 


ただ、この子が何を守りたくて 

そんな過酷な生を選んだのかはわかりませんが・・・ 


とりあえず、もう残りの時間は 


/ 
自分が幸せにいることで 

周りが自然に幸せになる 
\ 



という段階の使命を全うして欲しいな 

と、思ったのでした。 



私は今までたくさんの動物達に 

助けられ、支えられ、学ばされ、気づかされ 

愛をもらってきたから 


お預かりしている間 まるちゃんに 

しっかりご恩返しをしたいと思います。 


あ、ちなみに私が勝手に付けた名は まるこ 

ちびまるこちゃんのように 

長年、たくさんの人に愛され続けてほしいな 

と思って、つけました 笑 


日々の記録や写真、動画を撮っているので 

ぼちぼち、FB・インスタ、YouTubeで公開していきますので 

まるちゃんを目にした際は、どうか 

愛の意識を飛ばしてやって下さいませ^^ 


意識を向けられることで 

魂は癒やされ 成長し  

幸せはどんどん膨れ上がっていきますから^^ 


さて、前置きが長くなりましたが  


私達 「人間」は 

地球の生態系の頂点にいますよね。 


その頂点の私達すべての人が 

/ 
自分を犠牲にして役割(使命)を成す 
\ 


↑ここの段階を終えて 

/ 
自分の幸せが他者を照らす 
\ 


↑この段階に移行したら 


まずはペットや家畜など、人間が作りだした動物達 

そして、野生の動物 そして虫・・・ 


と、すべての生物も順にそこに移行し 

本当の意味の「共生社会」が始まる 


と、私は思っているのですね。 


ここ数年、あちらこちらで見聞きしているかと思いますが 


もう、人間界の成長段階は 


自分の本当にやりたいことをすることで使命を成す 

(我慢せず、何かを犠牲にせず、夢中になれることを追い求め続け、理想を実現させる) 


というフェーズに入ってきています。 


たしかに今まで  


・我慢してうまくいってきた 

・何かを犠牲にして、何かを守ってきた 

・必死に努力して何かを得てきた 


という経験があったり 

長年、それが当たり前だと聞かされ続けてきたわけですから 

なかなか、その概念を捨て去ることはできないかもしれません。 


ただ「今」を見るとよくわかるのです。 


今、 

何らかを我慢しているのに 

犠牲にしているのに 

無理にがんばってるのに 

辛い思いをして努力しているのに 


うまくいかない、理想の現実が訪れない 


という人は、もうその段階を卒業する人です。 


自分の本当にやりたいことをすることで使命を成す 

(我慢せず、犠牲にせず、夢中になれることを追い求め続け、理想を実現させる) 


この段階に移行する準備OKな人なのです。 

そんなことしていたら生きて行けない とか 

見捨てられる 嫌われる とか 

いろんな 偽の恐怖 と戦う必要があるかもしれませんが 


ゆっくり ひとつづつ でもいいから 

やりたくないけど無理していること 

やりたいけど我慢していること 

自分を犠牲にして守っていること 

人のせいにして、していないこと 

を、徐々に減らしていくことで 

自分の本当の幸せ 

本当にやりたいこと  


にたどり着きます。 


もし、  

「私はまだそこにたどり着いてないかも」 

という方は、どうか 

私の愛するすべての動物達が幸せに暮らせる世になるために 

次のフェーズ(自分の幸せが他者を照らす) 

 

・・・ご協力下さい! 

ーーー ここまで

 

 

人生を変える!運の貯め方使い方8日間無料メールセミナー

 

 

より転載

 

image