テラローザ -3ページ目

テラローザ

井の頭公園から程近い住宅街で隠れ家チックなお花屋さんをやってます。動物相談の方がもはや多いです。


続けております。

集めた義援金は
生花市場仲卸に預け、石川県JAへ。



投稿が久しぶりで、
写真は適当にてへぺろ

ご注文でお作りした
プリザーブドとアーティフィシャルのアレンジ



こちらもご注文の
グリーンのみでリースアレンジ



ご配送した
ご命日のアレンジ


こちらもご配送の
プリザーブドとアーティフィシャルのアレンジ



レッスンでお作りいただいているアレンジ
節分で鬼メイン👹












明日で鬼は終わります
お店で
キャンパス生地のこんな商品を扱ってます。




↑いろんな種類のペンを使って
ぬりぬり、書き書き🎵
これのために買ったペン


大晦日閉店間際に、
向いのシェアハウスに住んでいるという、
香港の若者がこれの注連縄の柄の物を購入。
片言の日本語で
「日本が大好きで、日本と香港の橋渡ししたい、
日本の経済立て直すために勉強していて、
将来も日本に住みたい。
日本の文化とか風習とか色々知りたい。」
などなど、
スマホアプリ使って、語ってた。
(心の中の邪悪な優子は、
「は?なんで香港人のあなたが
日本の経済心配してんだよえー?」と、
不信感満々で聞いてましたけど)
で、
注連縄柄のを今、塗りたい❗と。
えっ!?今???
今は無理ー
塗るのは時間かかるし、待ってられないから、
仕方ない
ペンを一式貸すことに。
布に書けるペンとクレヨンと色鉛筆。
返却日を約束して、
私の連絡先を渡して、
彼は向かいに住んでるそうだから
名前を聞いて、、、


だが、


期日だいぶ過ぎたが
返却されない、、、
家まで行くのもちょっと、、、
約束守れよ❗
外交問題に発展するぞしょんぼり

三鷹台terrarosa では、
人の輪をテーマにしています。
チューリップは
被災地近くの富山新潟の物を使っていますチューリップ黄












↓こちらは、
流山forestの生徒さん作品





挿しにくい花がありましたよねてへぺろ
お疲れさまでした。

いつか三鷹台組と合同で
なんか出来たら楽しそうねー❤️




こちら、私たちは、
通常モードで。
応援の気持ちは忘れない。



北陸の物を購入しよー。

昨日は氷見のぶり
美味しかったよ🎵