昨日はベトナムチームとのミーティングでした。

パートナーのフェルマータベトナムが現地で学校を設立することが正式に決まり、COACERサロンの劇的たるみリフトアップ技術を始め、これから様々な教育を日本とベトナムで連携させていきます。

{66F87BB9-B8E4-421A-9A78-CDD898A8E523}
始めてベトナムに降り立った時の空
雲からパワフルな光が!!
すごく歓迎してもらったような、そんな気がしたのを覚えています。

あれから数ヶ月。

すでに3回訪れた中で思うのは、発展していく国の人々の輝く眼差しの素敵なこと✨
長年、大きな夢を持つことの楽しさ、素晴らしさを伝えてきたけれど、日本の人たちはどこか諦めているところがあって…(それもそのはず、この国の発展は自国だけではもう望めない時代だから)ひとり空回りしてたような、そんな気がしました。

思い描いたことは全て叶うのに、なぜ思い描かない?
 
我が家もそうですが、サラリーマンで生活を支えるパパさんは、やりたくてもチャレンジできないそんな環境にあるけれど、ママは子どもたちのために世界を広げることはできる!!

主婦ばかりの会社だけど、いろんなことにチャレンジしてきて、10年目の今年は本格的に海外展開を始めることができた。
{E553E80A-D3D3-4BC4-88A0-D39F5E26463B}

{163730D5-10B8-4CBC-BFF5-7097D59428B0}

{522DD5FB-4609-490B-AF3A-13BC21209255}

{E35FDF97-545A-45A9-93E4-CCDBBA6DC2C4}

{01447475-E3B6-4E10-AEAA-53A6C2CE9AD4}

それは、世界中に求めてもらえる、自分たちの商品と技術を手に入れたから。

世界を舞台に仕事をする。
それは、これからの子どもたちにとって大切な道。
言葉が喋れなくても、心は伝わること。

広く広大なアジアの自然と、
熱く情熱的な人々の心に、
触れ合うだけで何かが分かると思います。


近いうちに、ベトナムで視察と交流のイベントを開催したいと思います。
なぜベトナムなのか?は、今はマーケッター的な勘でしかないけど、少しまとめて裏付けて行きたいと思います♡

親子でグローバルチャレンジ!!

子どもたちの未来のために、
まずはママが世界に出てみる!


ここに未来が見えたから、私はまたさらにエネルギッシュに羽ばたける(≧∀≦)
みんなもワクワク楽しみにしててくださいね!


そして!読んでみたいのがこちら






私たちが知らない、アジアでの日本の先人たちの功績が私たちを後押ししてくれます。
世界は知らないだけで怖い場所でなく、私たちを待っているのですよ♡